※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
ココロ・悩み

地震で息子を守るために行動できず、トラウマが残ってしまっています。母親失格だと感じています。

地震怖すぎて何も出来なかったです。
本当ならドア開けて防災バッグの準備と動線の確保でドアとか開けなきゃなんだろうけど、アラームなった瞬間、咄嗟に隣で寝てた息子に覆いかぶさって揺れが収まるまで動けませんでした。
未だに3.11がトラウマで…
息子が生まれてから2回目の緊急地震速報でしたが、1回目も今回も息子を守る為に覆い被さるのみ。
もう本当に母親失格です💦
ちゃんとしなきゃなのに

コメント

deleted user

下手に動くと危ないので収まるまでお子さんを守るのが一番の災害対策だと思います
慌てて揺れてる中抱っこして足元ふらついて荷物持つ方が危ないですよ

はじめてのママリ

まっさきに息子さんに覆い被さることができるのすごいと思います!
下手に動いたら怪我することもあるので、揺れが収まるまで待つの全然母親失格に思いません!逆に尊敬します!
私は地震がとにかくダメで、こうなっても息子に覆い被さることで頭がいっぱいになります

ゆん🍎

お子さんを守るのは本能だと思います。3.11は揺れ収まった!って思いきやまた強く揺れたりしましたよね。今回がそうじゃなくて良かったです😣

pipipipipi

私はリビングにいて、子供2人寝室だったので、とりあえず子供がいる部屋に走り、落下物ないか確認したくらいです。
万が一のために部屋のドアは常に半開きです🤲🏻

ママリ

私も急いで寝ている娘を抱き抱えただけで後は何も出来ませんでした💦
単身赴任中で娘と2人なので、いざとなった時はどうしたら良いのか凄く不安です。