※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の娘が熱で入院中。検査結果は陰性で順調に熱下がるが、退院時期未定。入院費用について経験談を知りたい。

生後1ヶ月の娘ですが、昨日の夜に熱が38度を超えて
救急で病院に行き、RSではなかったものの
その病院ではほかの検査が出来ない。ということで
違う総合病院に行き、検査していただきましたが、
考えられる流行のウイルス系は全部陰性でした。

上の子が鼻水と咳が出てるのでそれが
うつったんだろう。とは言うものの
生後1ヶ月なので念の為に入院となりました。

今は順調に熱は下がっているので
このまま熱がぶり返さなければー、
退院出来るが、様子見ですね。
という話しかされずいつ退院できるか分かりません。

特にウイルス系の風邪でもなく入院された方いらっしゃいますか?
どのぐらいの入院期間だったんでしょうか?

病院に来た時には37.8度でした。

病院側が入院を長引かせたい感じ?
いや、月齢が低いのでその方が安心なのですが
上の子もいるためそう長く入院も出来ないな…と、、

また選ばずに個室だったんですが、
入院費とかはどうなるんでしょうか。
病院にもよると思いますが、
経験談でいいので教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

あんどれ

個室代と食事代(あれば)は取られると思いますが、入院費自体は補助券が使えるので我が家はタダでした😊

  • あんどれ

    あんどれ

    10日入院しましたが、5万円くらいでした。

    • 10月7日
  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます!
    入院費用はいらないんですね😳
    高すぎると困るなー、と思っていたので良かったです💕
    ありがとうございます!

    • 10月8日
deleted user

うちの子は上の子はRS、下の子は籠り熱(別の病気が見つかりました)でしたが…
やはり生後1ヶ月前後の発熱は危ないので入院は間違ってないと思います!
もしかしたらRSだけど検査するのが早すぎて出てないだけかもですよ!
息子は病院到着時37.8、肌着のみにされ30分後37.0でしたが念のため入院、酸素濃度が低いことがわかりました💦
その後も原因がわからず2週間入院しました。
その間一時退院しましたがその日の夜にチアノーゼ出てすぐ再入院しました😭

感染症の可能性があるから個室なのだと思います!
それであれば個室料金など取られないですよ😊
入院費も助成があるのでかかるのはミルク代くらいかと思います💡

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    家で見てて何かあったり不安になるのは怖いので入院自体は有難いです🥰
    退院した日にっていうのも怖いですね😭
    なるほど!原因が分かってないけど感染症の可能性はありますよね!
    ありがとうございます!

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですね!
    ちなみに下の子は胎便吸引症候群と胃食道逆流症の併発でした💦
    そのままだったら授乳後逆流で突然死もあり得たみたいです😭
    ただ、最初の入院時は結局原因分からないまま退院でした💦
    小さい体なので負担をかけないためにも
    色々赤ちゃんの体調見ながら症状見ながらできる検査をしていくと思うので
    もしかしたらそれで時間がかかるのかもです💡
    早く良くなりますように💕

    • 10月8日
  • ココ

    ココ

    突然死の可能性があったというのは怖いですね😭
    防げて本当に良かったですね😭😭
    とりあえず途中の報告での検査結果は特に何も異常はなく、明日には退院できることになりました!
    まだ完全の結果ではないので完全に安心はできませんし、それこそ家に帰ってから…というのもまいまいさんのお話で知ったので気は抜けませんが、ひとまずは安心しました😥

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったですね😊😊
    おめでとうございます!そしてお疲れ様でした💕

    • 10月8日
ゴーヤママ

うちの子は3ヶ月で高熱が出てしまい、2週間ほど入院しました。
髄膜炎やら何やら可能性あるものは全て検査しましたが結局分からず、不明熱でした。
炎症の数値が少し高いから細菌かな〜ん〜って感じでした。
私は付き添い入院で周りに気を使いたくないし完母だった事もあり個室希望でした
費用は覚えてないです、すみません。

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます!
    やはり皆さん長い期間入院されてるんですね!
    私も大部屋は嫌だなーと思ってたので個室でありがたいのですが、シャワーも付いるので、もしかして高い??と少し不安になりました😂
    ありがとうございます!

    • 10月8日