里帰り出産の費用と実家でのサポートが心配。一人での出産・育児は可能か。上の子は預けて里帰りすべきか。決めかねています。
悩んでます。どうしたらいいでしょうか。
今34週1日 妊婦です。県外から宮崎に里帰りを
したくて病院に問い合わせたら
今こうゆう時期だから2週間はあけて受診してください。
早急に宮崎帰って2週間後、検診にきてください。
と言われました💧
私が悩んでいるのは、
まず出産費用です。
今住んでいるとこの産婦人科は、出産費用が普通分娩でも
47万かかるらしくて、🙇♀️
里帰り先の病院は、42万で、もし、その後何かあれば手出しあることもあるけどそれでも数千〜数万と言われました。
無痛分娩へやっても四万〜五万と言われ安く思いそっちで産みたいと考えております
でも問題なのは、実家帰っても誰の協力もない事です。
私の母親はシングルマザーで、仕事が忙しくて
なかなか家にいないそうです。
陣痛きたら誰が送るの?
産後、あなたは見れるの?赤ちゃん
と言われてます。
今義実家に同居していて
こっちなら義母がいたり旦那もいます。
でも私は、地元で産みたいです
上の子は、義母達が見てくれれみたいです。
出産費用だけで里帰りするのはやめたほうがいいですかね。
悩んでます!!😭
今日中決めなきゃいけないのに、決められません。助けて
下さい。
一人でも出産、育児 1ヶ月できるものでしょうか?
里帰りするには上の子は、預けて自分だけ帰った方がいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
なっくる
1人じゃ大変です。
助けてもらえる人が近くにいた方がいいですよ!
はじめてのママリ🔰
私なら、里帰りせずに出産すると思います。
例えば、今までトラブルもなく順調な妊娠であったとしても、帰ってから2週間検診を受けられないのは、後期では不安ですし、頼りたい家族も仕事で不在であれば、産後の育児も大変だと思います。
仮に、上のお子さんだけ自宅で見てもらって里帰りしても色々心配じゃないですか?
🌸
里帰りしても協力してもらうのが難しいなら帰らないです💦
上のお子さんと帰るなら尚更大変だし、かと言って離れ離れになるのも嫌なので出産費用だけの理由で帰る選択肢はないですね、、😭😭
つくね
私だったら里帰りしないです。
みーこ
妊娠後期で2週間病院に行けないのは心配です。
上のお子さんもまだ2歳ですし、母親と1ヶ月離れるのは辛いと思います。
産後の自分の体調もどうだか分かりませんし、協力者が沢山いるところで産んだ方がみんな幸せだと思いますよ^ ^
えるさちゃん🍊
その状況なら里帰りしないです🤣
ちゃむ
そこまで大きくお値段変わらないですし、34週だと何が起きてもおかしくないです💦
私は元気で健診にも一回も引っかかったことなかったですが、35週で突然破水して出産しました。
2週間の隔離期間に何かあったら怖いですし、協力者がいないのも不安だと思います🥲
もちろん協力者おらず出産される方もいらっしゃいますが、里帰りしなければ旦那様や義両親の協力を得られるのであれば、私ならそっちを選びますね💦
三児のママ
あたしはシングルで、親も仕事だったし
1人で出産、育児してきたので
できるとは思います。
でも助けてもらえる人が近くにいたらな
って何回も思いました😢
あたしがその立場なら里帰りしないです。
ままり
上記のような状況なら里帰りせずに
家族の近くで出産します!
出産費用も実際トラブルなどあれば
高くなりますし絶対に里帰り先の病院が
安く済む保証もない。手伝いもない。
なら旦那様や子供さんの側で出産し、
産後も過ごした方がいいような気がします😯
Maddie
助けてもらえる人がいないなら、里帰りの意味はないのかなぁと思います。
上のお子さんは保育園に入れたらどうですか?確か、出産で預けられると思います。
TACO☆
質問を読んで、皆さんと同じく里帰りしないほうが良いんじゃないかなって思いましたが、結局どうする事に決めたのでしょうか…?心は決まりましたか🥺
出産費用の数万円の差も、里帰りの往復の旅費のほうが高くつくのでは??
あとは実家でシングルのお母さんにお世話になるつもりなら、生活費として数万円は包んだほうが良いだろうし…。
いやでも、お母さんほとんど協力できないんですよね?💦多分ママリさんと赤ちゃんの事よりも自分の普段の生活でいっぱいいっぱいなのかもですね。。
自分の他に動ける大人は周りに居たほうが良いし、コロナ禍でいつもとは違う医療体制の中での出産なので出来るだけリスクは負わないほうが良いのではないかと思いました💡
コメント