
子宮頚がん検診でASC-Hと診断された方のその後の検査結果について教えてください。私は一年前にASC-Hと診断され、コルポでは異常なしでしたが、最近再びASC-Hと診断されました。不安を感じています。
子宮頚がん検診でASC-Hと診断された方、その後コルポでどのような検査結果だったでしょうか?
私は一年前の健康診断で、ASC-Hと診断されて
その後のコルポでは異常なし。
その後の子宮頚がん検診でも異常無しでしたが
健康診断から一年後の、つい最近検査したら
またASC-Hの診断が出ました。
本日コルポを行い結果待ちです。
小さい子供もおり、2人目も希望しているので
不安です。
皆さんの現状や、その後を教えていただきたいです。
よろしくお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

バニラ
私はこるぽコルポ診で異常があったので円錐切除術をしました。
3人産んだ後で妊娠は希望してませんでしたがなるべく短めに切り取るね〜と言われ手術して3ヶ月検診異常なしで次は9月に半年検診です😂
術後も定期的に検査しないとダメみたいです🙅
次、検査して異常があればまた円錐切除術するか子宮全摘になるみたいです🙀
はじめてのママリ🔰
ASC-Hの判定で、高度異形成だったと言う事でしょうか?引っかかるまで毎年検診は受けていましたか?
バニラ
そうです!
受けていませんでした。
2人目妊娠した時に検査したら軽度異形成と診断され2年おきには頸がん検診受けてて去年初めて高度異形成になりました✨
その間は一度も引っかかっていません。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、、、私は去年初めて引っかかり、まだ正確な診断を受けてないので不安でいます、、
バニラ
2人目妊娠希望なら不安になりますよね😭
でもこればっかりは防ぎようがないというか…
良い結果が出ることを祈ってます🙏⭐️