※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
ココロ・悩み

男の子は小学低学年まではマイワールドで他人に干渉しない傾向がある。男の子の発達がゆっくりなため、特別発達している子がクラスにいると、その子が他の子を引っ張る。男の子のママさん、実際はそんな感じですか?

男の子って小学低学年くらいまではあまり他人に干渉しなくて皆それぞれマイワールドな感じなんですかね。

女の子は年中さんでも人間関係複雑そうですがw

息子が通ってる療育先の先生が仰ってました。
男の子は精神年齢がの発達がゆっくりだから、特別発達してる子がクラスに1人~2人くらいいたりしてその子が皆を引っ張るのよ~その輪に入ってついていけるようなコミユニケーションを育てたいね。引っ張ていけるような子が特殊だからねー。と。

男の子ママさん、実際そんな感じですか??🤔

コメント

ママリ

小1の息子の友人関係を見ている限りではうちの子も含め皆マイワールドですね🤔
遊ぶお約束して一緒に遊んでても気がつくとそれぞれ別に遊んでたりして、皆自由で面白いです😂笑

たまに1人が皆集めて「鬼ごっこしよーぜ!」とまとめてくれたり、リーダー気質だなぁって子もいます😳✨

  • トマト

    トマト

    小1の子達、そんな感じですかー🤔
    リーダー気質の子ってやはりまれですね。
    そしてみんなそれぞれ自由に…って感じなんですね。
    約束して遊んでてもみんなバラバラになってるというのが可愛いです😂笑

    • 9月28日
deleted user

年中の息子が居ます。
どうだろ?🤔

人間大好きで、お友達大好きで、常に誰かと遊びたいと言ったり、公園で出会った見ず知らずの子に「一緒に遊ぼう」と1人で声かけて遊んであります。

マイワールドはすげぇ〜なぁ〜と思います。
何かにつけて「変身!はっ!」って返信して、何かしら敵と戦ってます🤣

  • トマト

    トマト

    お子さん、もしかするとリーダー気質があるのかも!?
    周りの人達に興味があるって素晴らしい👏
    マイワールドは健在なんですね!!
    男の子はみんなそうなのかもですね🤣

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リーダー気質はないです🤣
    協調性がないので、リーダーになったらそのグループは崩壊です🤣

    小2のお友達も変身と戦いをするので、先生のおっしゃることは当たってるかと!🤣

    • 9月28日
  • トマト

    トマト

    いやいや、きっと協調性って崩壊を繰り返してそういうところから生まれるんですよ!😂
    でも小二のお友達も変身ごっこするのですね!!
    息子のマイワールドもしばらくは微笑ましく見てられます!笑
    ありがとうございます!✨

    • 9月28日
みい

上の息子が今小5です!
男の子は本当、マイワールドです😃友達関係も複雑じゃないし、遊びたい子と遊ぶ!喧嘩しても、ごめんねの一言ですぐ仲直り!て感じで単純です😂
ふくちゃんさんが仰るように、女の子は年中さんでも複雑そうですね笑
息子の卒園式のあと、保育園のクラスのみんなで打ち上げをしたのですが、その時に女の子達が喧嘩をしていて、私達大人が、どうしたどうした~💦と入っていくと、「大人は来ないで!私達の問題だから!」と言われました😅おぉ、、女の子こえ~って思ったの覚えてます😂

ただ、小5となってくると少し変わってきます💦
子供の性格や環境にもよりますが、うちの場合は都内在住なのですが、ほとんどの子がスマホを持っていて、友達とLINEでやり取りをしていて、たまに危ないものを見ていないか、友達関係うまくやれてるか気になってスマホチェックをしますが、LINEの内容がだんだんと子供らしくなくなってきます😅
みんなでグループLINEをしたり、女の子と少し下ネタを話していたりなど、、あと、誰と誰が喧嘩したとか、それが誰のせいだとか、グループLINEでみんなで揉めたりしている時もありました。
だんだんみんな頭使って意見を言うようになったり、ずる賢い子もいるし、女の子も混ざってくると、余計に話がめんどくさくなったりもするし、子供らしい男の子からは離れてきています😅現代っ子ならではかもしれないです。たぶん昔ならまだ小5なんて子供子供してたんだろうな~と思いますが…
その輪を引っ張る子が、いい方向に引っ張っていってくれる存在の子ならいいのですが、そうとも限らなかったりするので、気が弱い子だといいなりになってしまったりなどの心配も出てきます(;_;)
成長すれば成長するほど、また新たな心配や不安が出てきて、子供って何歳になっても心配なことだらけだな~と毎日思ってます😭

  • トマト

    トマト

    男の子はやはりマイワールドで人間関係も単純なのですねー😂
    女の子はやはり早いですよね!
    私も前に幼稚園で女の子同士が修羅場の喧嘩をしてましたがお互いの主張がすごくて子供同士の喧嘩に見えませんでした😂😂

    そしてLINEグループですか!!!
    時代だ!!!
    うわぁーーーと思いました😂😂😂
    早いですね、みんな小5になるともうスマホを…。
    小学生から色んなことを気にしなきゃいけなくなって本当に恐ろしいですね。。
    確かに、輪を引っ張る人がどんなタイプかが大事ですね。。
    息子はおそらく支援級と言われていて、そういう交流はないかな!?と思いたいのですが、小学生くらいなら支援級に行ってることをからかわれてイジメに繋がるようなことはあまりないかなぁと思ってましたが高学年になるとちょっと怖いですね😂
    ありがとうございます!

    • 9月28日
唐揚げ

うちの子は基本、人が好きなので、公園でも知らない子に話しかけてますし、ストライダー乗ってる子がいれば誘って一緒に走ってます!!

園では更に活発なお友達が2人いて、その子達に着いていって一緒に遊んでるみたいです!

でもひとり遊びも大好きで、家では黙々と一人で遊んだり、下の子と遊んだりって感じです。

  • トマト

    トマト

    お子さんも人がお好きなタイプなんですね!
    知ってる子とも知らない子とも楽しく遊べる、素敵です👏
    でもひとり遊びもまだまだするんですね✨
    色んな子がいるなぁと参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

特別発達してるってなんかちがいますよねー

  • トマト

    トマト

    もちろん個性、性格差もあると思いますが小学低学年くらいだと男の子はまだまだ精神発達が発展途上にある子がほとんどだということを療育の先生は言いたかっただけだと思うのです…🤔
    私はそう捉えましたが、どうなのでしょう🤔🤔

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だからといってそれについていけるとか、なんか違う気がして、、すみません。

    • 9月28日
  • トマト

    トマト

    自閉症の息子の個別支援計画を決めるにあたって先生が男の子の社会はこんな感じだよーと説明してくださって…
    その輪の中に入れるようなコミュニケーションを最終的に育てていけると良いですねといったお話だったのです🤔
    息子はコミュニケーションがほとんど取れないので、これから先どのように周りの子達と付き合っていけばいいかという指標を下さったのかなと。
    私はそのお話聞いて納得したのですがママリさんは何かが違うのですね🤔

    • 9月28日