
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が来年幼稚園なので入園したらパートでもしようかなと思ってましたが下の子産まれて2人家庭保育が大変すぎて少し子供と離れたいと思いパート始めました!
4年ほど専業主婦していたので体力面がとっても心配でしたが私の場合は仕事の日は活動モードになれて仕事終わりに公園連れて行ったり夕飯に下の子の離乳食手作りしたり(専業主婦時代は家から一歩も出ない日も多かったし離乳食はほぼBFでした😂)めっちゃ活動的になれてます😄
仕事は施設の調理補助で週3〜4日、9時〜14時で働いてます💡
短時間のパートだから全然体力大丈夫っていうのもあると思います💦
少しの時間子供と離れただけでも心の余裕ができたので働き始めて良かったです😄

ママリ
はい✋✨
仕事初めてからの方がメリハリができて毎日楽しいですし、家事も育児もはかどります😆
子どもと離れている分、子どもにも優しくできます✨
お金にも余裕ができた分、休みの日は外食したり美味しいアイス食べに行ったり…休日の過ごし方も充実してます✨
週4、9時〜16時でお仕事してます😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やってみたら専業主婦の時より活動できて家庭もうまく回るようになった、がめっちゃ理想です✨
仕事おわりに公園まで行けるとは、すごいです✨
お仕事のペースもいいですね!
そのくらいが本当に理想です😌