※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
ココロ・悩み

性格が悪いとはどういう人を指すのか、職場での人間関係や自己の考え方について相談しています。他者との合わない部分も含め、性格の良し悪しをどのように判断しているかについて意見を求めています。

性格が悪いってどういう人のことを言うのでしょうか。

今日同じ職場の上司(♂)に、○○って性格悪いよねって言われました。

確かに、八方美人ではないし、男女ともに必要最低限の人付き合いしかしません。仲が良い人が数人いればいいと思って職場ではやってきました。

そもそも根端にわたしは、
他人同士100%合うひとなんていない
合わないところも含めて、自分の中で許容範囲かそうじゃないか
だと思っています。
と、
人生1度きりだし、ストレス削ってまで一緒にいる必要ない
とも思っています。

みなさんが思う、性格が良い悪いってどういう視点で決めてますか?

コメント

空色のーと

うーん。
まず否定から会話する人ですかね 笑

「でもさぁ」「けどね」とか、やんわり相手の意見を否定から入る人って一定数いますが、その手の人は性格悪いなーって思います😁

  • しま

    しま

    確かに!ネットの記事でも、会話でやっちゃいけないポイントで、否定はよくないって言いますよね!受け入れられないってことでしょうか🤔

    • 9月21日
ミミ

苦手な人に対して苦手だとわかる態度で接してしまうとか?
私も必要最低限派で賛成ですが
職場だけの関係なんで
誰に対しても同様に接するよう心がけてます🤔
仲が良い人も仕事中は対等でいたいと思ってます。

  • しま

    しま

    わたしよく男性のかたで、話すときの距離が近い・臭い・不衛生なひとがダメで💦苦手な態度取ってしまってます😅きっと気にならない人は、そういうかたにも平等に接することができるんだろうな~って思います。
    仕事中は対等がいいですね!仲が良い悪いで仕事の内容や評価も変わっちゃ、なんのこっちゃです!みみさんの意見に賛成です☺️

    • 9月21日
  • ミミ

    ミミ

    臭いとかめっちゃ嫌ですが我慢して接します😂
    何回アドバイスしても聞かない人が嫌いで冷静に注意したら泣かれたことあって笑笑みんなからクールビューティーと呼ばれてます🤣

    • 9月21日
  • しま

    しま

    きゃー😂わたしだめです!毎回息とめて「早く行け早く行け!」と思ってます…とほほ
    聞かない人が良くないと思うんですけどね😅言われるうちが花ですよね。

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

上司の方が言ってること
わかる気がします!
職場の人って家族の次に
ずっと一緒にいると思ってるので
仲良くしなくていいやーみたいに
線引きする人は苦手です😅


プライベートな話しようよとは言いませんが
何となく、線引きしてる人ってわかるので
印象悪いとは思ってます!

  • しま

    しま

    そうなんですね😅わたしの周りだけかな…ちょっと合わない方々が多すぎて人付き合いってこんな大変だったっけ?って思って。
    プライベートな話しをしないで仲良くするコツってありますか?🤔

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事の話でもYES・NOに+‪α
    会話するだけでも印象かわると思います!

    会話のキャッチボールを少しでもすることですかね、、
    投げられたらキャッチするだけでなく
    投げ返すのが大事だと思います

    • 9月21日
  • しま

    しま

    なるほど…来月転職するので人間関係に不安でした。
    あまりプライベートをさらけ出さずにいきたかったので参考になります❗️

    • 9月21日
ままり

仕事に関してですが、私はネチネチと嫌味な感じの人が性格悪いと思います🙌ちなみに自分がこのタイプです🤣💦普段は八方美人ですが、どうしても納得できない時などチクチクと相手がアレっ?と思う程度に嫌味を放ちます!笑
仲良い男性社員からはホント腹黒いよねーと言われていました😩


なんとなくですが、男性が女性に対して性格悪いと思うのはこんな感じの人をイメージしてしまいます😅

嫌味が多い
はっきり物事を言いすぎる
自分の意見を主張しすぎる

未だに男尊女卑の考え方の人がいるなぁ…と😣💦
決して間違ったことは言ってないし、正論だけど、女性に言われるとムカつく…みたいな人が多い気がしますね😅前の職場にも今の職場にも、自己主張が強く物事をはっきりと言うタイプの女性がいましたが、男性達からは影で性格悪いと言われていましたね💦

  • しま

    しま

    わたしまさにそのタイプです😂特に仕事で「これはちがくない?もっとこうしたほうがいいんじゃない?意味なくない?」ってことは はっきり言いますね💦逆にそれをすると「○○さんは怖い、すぐキレる」って噂流されました😅キレてるわけじゃないのに。

    なんなんですかね、男性にそう思われるとムッとしますね😳(笑)

    • 9月21日
  • ままり

    ままり


    はっきりしているんですね😂✨女性側の意見としては全然性格悪いと思わないですよー🥰✨八方美人でたまにキレる私より裏表なくて全然性格いいと思いますっ🤣✨✨
    ただ、男性は否定されたりするの嫌なんでしょうね😭面倒くさいー子供かっ!って思っちゃいますね😂

    • 9月21日
  • しま

    しま

    いや、そのはっきりしているが我慢できてない・子どもっぽいですよ😂八方美人(と呼んでしまって申し訳ない)がちょっとうらやましかったりじす…。嫌みに聞こえたらごめんなさい。分け隔てなくうまーくやっていけるかた尊敬します…。

    • 9月21日
  • ままり

    ままり


    私は八方美人なんかより、裏表ない方がいいですけどね😊✨✨その方がまわりくどくもないし、効率的だと思います!男尊女卑の考え方する人達さっさと引退してほしいですね🤣❤️

    腹黒全開なんで大丈夫です😍✨笑
    基本スタイルはニコニコ笑顔で分け隔てなくうまーくやっています🤣が、たまにスイッチ入ると豹変しますよwスイッチが入りすぎた時は、私の変わり身が怖かったようで(笑顔でネチネチ嫌味+逃げ場を無くす位言葉でどんどん壁に追いやる感じで責め立てましたら)若手が震えてましたwこの若手が嘘をついたので、私に非はないんですけどね…😂💦
    こんな一面もあるので、分け隔てなくうまーくやれているかは微妙です😂

    • 9月21日
  • しま

    しま

    ぶっちゃけますと、以前 八方美人代表みたいなかたがいて、まー嫌われましたわたし😂ずーっとシカトされました。

    ほんとですよ!!あんたが悪いんじゃ!と、わたしだったらわざと大きい声で一喝しちゃいます🤣普段からキレてると思われてるから、ちょっと口悪くても許されるのは特かもです。(笑)

    • 9月21日
  • ままり

    ままり


    えー!八方美人代表なのに、シカトするんですか?😅無視は嫌ですね。それこそ、性格が悪い👎ビジネスで給料もらってるんだから、そこはちゃんとしようよと思ってしまいます😵💦
    無視なんて、それこそ、1番性格悪いと思います🤬🤬🤬

    • 9月21日
  • しま

    しま

    ちなみにわたしは年下の立場でした😅多分年下だったから余計ムカついたのかな~って思ってます。しかも八方美人じゃなくはっきりしていたから、自分にはない部分が気に入らなかったのかなって。
    ごめんなさい。八方美人=そのかたのイメージだったので、ままりさんの八方美人とはちがうと思います。八方美人のイメージが変わりました😥

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

昔 営業職してたときは性格悪いよね〜は褒め言葉でした苦笑
言われ方にもよりますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問の答えでなくてごめんなさい!

    • 9月22日
  • しま

    しま

    失礼でしたら申し訳ないのですが…なんとなく営業職って「やり手」なひとが仕事できるイメージなので、そういった意味で性格悪いって言われたのかな?と思いました😳営業職やられるかた尊敬します!

    • 9月22日