子どもの発達について悩んでいます。保育所で指摘があり、療育センターで診断を受けました。療育デイと保育所を併用し、支援学級も検討中です。義理の母が療育手帳の取得を拒んでいます。
子どもが3才なる前くらいに通ってた保育所の担任の先生から言葉が遅れてるのと目が合わない時があるなどで、発達の遅れを指摘されました。
小児科へ相談し、市役所で簡単な発達検査をしたところ遅れが有ると言われ、1度大きな所で先生に診てもらった方がいいと言われて総合療育センターで先生に診てもらいました。まだ3才になってないこともあり、様子を見ましょうと言われましたが、発達が遅れてるのもあるので、週2で療育デイと保育所を併用してました。一応療育に通う条件として何かしら診断をつけてないといけないので軽度の知的枠としてしておきます。ってなってたんだけど、療育デイから療育幼稚園に移ってからもう完全に知的障害児であると申し送りされてるのか知らないけど
小学校に上がる進路としては軽度の知的障害であるなら支援学級ですかね。っとサラッと言われました。診断を下されてもないのに、これは説明した方がいいんですかね、、。あと、義理の母が療育手帳の取得を拒んでます。診断もまだ早いとか言ってて。
なんか、もう私1人で色々ずっと考えてます。
特別支援学級入ったらいじめられないかとか。
- 4歳男の子発達障害?ママリ🔰(7歳)
コメント
ゆ
仮の診断をつけることはあるあるなので、今の段階での知能を調べてもらった方がいいです。
そこで知能が正常だけど発達に遅れがあるのであれば支援級、通級、通常級の相談をされたらいいと思います。
療育手帳についても全員が取得できるわけではないので、再度検査をしてから考えられたらいいと思いますよ。
moon
義母は無視していいと思います。
むしろなんらかの診断があって支援級が望ましいのを、無理に通常級に入れた方がイジメに繋がると思います。
小学生の時、支援級の子と仲良く遊んでましたよ。
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
私も子どもが発達に診断ついてなくても明らかにコミュニケーションの面や対人関係の面で遅れてるのは目に見て分かるので、無理して普通学級に入れるのは本人がキツイかなって思ってます。勉強ができることは望んでません。
ただ、本人が楽しく学校生活を送ってくれるだけでいいんです。
moonさんの様な優しいお友達が1人でもいてくれたら嬉しいですね。- 9月20日
-
moon
お子さんがしんどくないように考えてあげる事が1番だと思います。
中には無理に通常級に入れて子供が大変な思いする事もあるそうです。
夫が障害福祉の仕事をしていますが、親の理解がないと子供が大変だと嘆いています。
なので小さいうちからしっかり向き合って、お子さんが少しでも過ごしやすいようにと考える主さんは素晴らしいと思います。
私は特別優しいという事でもなく、あんまり気にしないタイプで世話好きなんだと思います。
近所にダウン症のお友達もいて毎日公園に連れ出して遊んでました。
娘もあんまり気にせず同じクラスの知的障害の子と仲良くしてますし、お手伝いしてるみたいです。- 9月20日
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
障害を気にせず一人の人として関わってくれる人が一人でもいてくれるだけで親としてこんなに嬉しくて安心なことはありません。今、コロナの関係で療育幼稚園に今年から通ってますが、他の保護者や同級生のお子さんとの接触が全く無く、子どももまだ友達がどーこー話せないので気なってました。
- 9月20日
5人目産まれました😊✨
悩んじゃいますよね😞うちの長男は2歳半くらいの時言葉の遅れがあり(その他も色々遅れあり)で区でやってる所に相談に行きました。知能検査などして一歳くらいの遅れがあると言われ、2ヵ月に一回ほどそこで軽いテストだったりアドバイスなど貰っていました。年長になるに連れて知能検査など受け年齢に追い付いて行き、遅れはないと言われて普通の学校に通っています😄
私の周りでも、療育に通うには診断書?が必要らしくって出して貰って通ってお友達も沢山います😊本人の為にプラスになるなら良いなと思い、私も三男が今年中で団体行動苦手だったりするのでまた区に相談に行って療育受けられたら良いなーと考えてました😊手帳とかだとビックリしちゃうけど、療育でも色々あるからオオスメだよーと友達にも進められました😆
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
まさにウチの子どもが長男さんと同じような感じの遅れです。一歳差くらいの遅れが有りました。一番最近ですと、2歳差くらい差がついてるのかな、、。
でも、長男さんの様に追い付いて普通学級に通われているお話し聞けてとても励みになりました。お子さんは学校での友人関係とかどんな感じですか?- 9月20日
-
5人目産まれました😊✨
私も勉強よりもお友達関係が心配で先生に相談した所、仲良く皆と遊んでますよーと言われています😊
言葉を話し始めたのも3歳過ぎてからなので、他の子より理解力だったり空気読めない?的な所が私は気になっているので学校の中にあるコミュニケーション教室とゆうのに週1~2回ほど一時間だけ受けて貰っています😌
それも大変人気らしく、通ってる子は全員男の子です😆いつでも辞めたりも出来るので子供の様子を見ながらにしようかなと思ってます✨女の子に比べてやっぱり男の子って謎な事したり、発達も遅かったりしますよね😁小学校上がってもやっぱり周りの男の子達を見てても何だか皆不思議な事言ったり行動が激しかったり😁- 9月20日
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
学校にコミュニケーション教室というのが有るんですね!!凄い!!それに、他にも多くのお子さんも参加されていたりして、オープンな所が羨ましいです。
もう私たちの頃の支援学級とかとは環境も体制も違うのかもしれないですね。遅れてる子どももいて普通ですよ~っていう時代なのかもなぁ。- 9月20日
-
5人目産まれました😊✨
今の小学校は色々付いてる所が多いみたいですよ~🎶
ありがたいですよね😆
専門の先生が担当してくれているので、その子に合ったケアをしてくれるみたいです✨
確かに!私とかの時代は支援学級とかは特別な雰囲気の教室にいるって感じでしたが、今はそーゆう雰囲気とかじゃないです😊
コミュニケーション教室に行く時もお友達が皆いってらっしゃ➰い!頑張ってね➰!と声をかけてくれるって言ってました😆- 9月20日
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
え~そんなラフな雰囲気なんですね(>.<)
ウチの通う小学校もそうであって欲しいです。それに長男さん皆から親しまれてますね🎵 プライベートでは子ども同士遊んだりされます?- 9月20日
-
5人目産まれました😊✨
保育園でもみんな療育だったり子供の発達の事で悩んでるんだ➰って結構ラフです😆やっぱりそれもみんな男の子のママです😁コロナがあって最近ではあまりですが、プライベートでも夜カブトムシ取りに行ったり公園に皆で遊びに行ったり子供同士仲良くやってます😆ただ、うちの長男はやっぱりマイペースな所があるな➰と私は感じてますが、それも個性かなって思うので十人十色だなって感じてます😌兄弟でも色々心配な事って違うし同じように育てても性格も全然違うなと感じます✨
やっぱり悩む事は母親だし沢山あるけど、長男の時に何でこれ出来ないの?他の子より遅いの?とか思ってたけどそれよりも今は出来た事を褒めてあげよう!この子はこんな良い所あるな!っ切り替えられました😊✨
こんな世の中だし、元気でモリモリ食べてすくすく育ってくれたら何でもいっか!って感じです😌✨- 9月20日
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
コロナで交流無いのホントにわかります。未だに同級生とか他の保護者さんのこと全くわからないです。接触もイベントも何も無いので。
それに、私は子ども1人だけだけど、たくさんのお子さんを子育てされててホントに尊敬します。私は息子一人だけでもいっぱいいっぱいなのに(>.<)- 9月20日
-
5人目産まれました😊✨
コロナが早く終息して、前みたいに過ごしたいですよね😭✨子供達にも我慢ばっかりさせてて本当に辛いです😢そうですよね💦今はな➰んにもないから保護者同士の交流もないですよね😢うちも小学校は何もないのでほとんど保護者同士の交流はないです😢
そんな事ないですよ➰!私も1人目の時が一番悩んで一番大変でした!!いっぱいいっぱいになりますよね😫
毎日、本当にお疲れさまです😌✨- 9月20日
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
マスクとかホントは取ってあげたいですよね。
あなたの様な相談にも乗ってくれて優しいママ友ができるといいなぁ。と思いました。- 9月20日
-
5人目産まれました😊✨
おはようございます☀️✨
本当ですよね💦取ってあげたい😷
近くに相談出来きるママ友がいると心強いですよね💪✨本当に早く元通りの生活に戻って欲しい🙏それまではママリとか利用して、相談したりストレス貯めないようにしましょうね😆これから次男のサッカーの練習に行ってきますね➰😊⚽🎶- 9月20日
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
おはようございます!!
言ってらっしゃい!- 9月20日
エヌ
息子が言葉の発達の遅れがあり、療育に通っています。
また以前、教員をしていました。
私が親だったら、一度きちんと検査したいなと思います。IQや発達段階など、ある程度把握できて、障害かどうか客観的に判断できると思います。療育に通っているところで相談されれば、してもらえると思います。
仮に障害があった場合ですが、特別支援だからって引け目を感じないでください。療育を利用することについてももです。
もし仮に子どもに障害があると分かったならば、どの程度かにもよりますが、私なら特別支援教育を受けさせたいと思います。
なぜなら、その方が将来的に子どもが自立し、障害を認めてもらえる環境でのびのびと暮らしていける可能性が高いからです。
特別支援教育では子どもたちが生活するために必要なスキルを学びます。手に職をつけること、生活に密着したスキルです。
そして、軽度の障害であれば、きちんと特別支援学校で教育をうけていけば、就職先は大手企業もたくさんあります。
大企業は障害者を雇わなければならないという制約があります。
それならどこから雇うか。きちんとスキルを身につけた子たちを雇いたいと思うわけです。なので、普通学校からではなく、特別支援学校の高等部から雇います。
お給料も一般的なお給料と変わりありません。私が知ってるところでは大手自動車メーカーで初任給で20万くらいでした。
逆に子どもの障害を認められずに普通高校に入れる親もいます。
その子達が入る普通高校はあります。お金を出してくれればいくらでも入れてくれる高校はあるからです。でも先の就職先、進学先がないのです。
スキルもなし、障害をもつ生徒が就職できるような企業とのパイプもなし。
そういう子は親が最後まで面倒をみることになると思います。
自分の子どもにとって何が幸せか、何が最善か考え、子どもの可能性を伸ばしてあげるのが、大切なのかなと思います。
まずは検査をしてみて、現状を把握するのがいいかなと思います!
それを見ながら療育先と相談し、お子さんにとっていい方向に進むように考えていくのがいいかなと思います😊
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
的確なアドバイスありがとうございます!!将来的な現状まで教えていただきとても参考にもなりましたし、大人である私たちが無理やり普通学校に入れたところで本人が苦痛なら意味無いですよね。
教員もされてたということでとても心強い声かけをありがとうございます!!
支援学級へのイメージがとてもプラスに変わりました- 9月20日
バタ☆タコ
初めまして失礼致します。
まずは義理母さんが取得する当事者でもなければお子さんの親でも我が子を育てるわけでも無いので、気にする必要もなければ口だけで責任も取らない第三者はスルーで良いですよ。
教務的の傾向分類わけの仮診断名と言うだけでなので、判断や病名を付けられるのは支援員や心理士さん含めての最後に医師しか出来ませんのでそれだけに気にする事はありませんよ。
受けれるなら今の段階を見るためにも検査を受けて見てはどうでしょうか?
成長によっては多少誤差は出てきますが‥
その前に今の段階を知る事で選択肢や今後の方針等をサポートする側だけでなく少しでも見通しが出来るだけでも親御さん側にもメリットはありますよ。
療育手帳や支援級に付いても本人が生きやすき学びやすくするためのサポートの一つと言うだけですので特別支援学期=知的に問題がある子だけが行く所でもなければ=いじめでも有りません。
支援級の中でも学年関係なく新しい友達が出来たり、障害関係なく趣味や好みの合う友達関係が築けたり、今は本人自身が1人が好きでわが道を突き進む子もいるだけ環境や本人次第で変わる事はまだまだありますよ。
支援級関係なくイジメをする子はどんな理由があれイジメにつなげたりする子もいれば、無理に普通級に入れて理解どころか受けれるはずのサポートも受けられずみすごされて周りだけでなく本人自身にそのしわ寄せが行き悪循環のパターンもあります。
今は発達障害と言っても様々な特性があり凸凹にあった支援があるだけなので苦手な部分だけ支援級へ行きそれ以外は普通にクラスで過ごす方法も有いりますし、そこは通う予定の学校や支援員さんとも検査結果含めて入学前にはもっと詰めて行く事になりますので‥
お子さん含めて自分達親御さん側の方針等含めて良く話し合いするなり進める事にはなりますから気になる事は聞ける所にはどんどん聞いて見たりした方が良いかと思います。
療育手帳に付いても受ける支援によっては必要になる事も有りますが検査含めて今すぐでは無いなら様子を見ながらでお子さん本人や親であるご夫婦の判断やタイミングでも良いと思いますよ。
-
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
一応療育幼稚園の様なところで半年に1回総合療育センターから先生が来て全体の発達状況を見てもらい、それを元に支援員の先生方が支援計画書を作成してそれを保護者側に見せながら説明を受けてるので今はそれで様子を見ようと思ってます。
- 9月20日
4歳男の子発達障害?ママリ🔰
あるあるなことなんですね。
周りの保護者さんにもそゆデリケートなことは聞き出せなかったので自分だけ仮診断なのかと思ってました。知能検査も詳しくやったことないので参考になります。焦ってしまう自分がいたので、子どもの様子を見ながら療育手帳のことも考えようと思います。
具体的なアドバイスありがとうございました!!