※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ−5kg
ココロ・悩み

娘が今の担任に不満を感じており、先生とのコミュニケーションがうまくいかない状況。朝が憂鬱で困っているが、どう対応すべきか悩んでいる。

年中の娘、明らかに今の担任が苦手なようです。
ここ最近いつも寝る前に明日保育園行きたくない。と言います。

理由聞くと
肉が嫌い▶️残せば?
残すと怒られる▶️〇〇ちゃんだけ?
みんな怒られてる

ちょっと前にご飯と味噌汁をずっと減らしてと先生に言ってと言われてそれも伝えました。それも残すと怒られるからという理由でした。先生に聞いたら、残しちゃだめということはありません。と言われました。

元々人見知りですが去年の先生とは相思相愛で問題ありませんでした。娘は怖がって、今の先生に自分のしたいことを言えないようです。夏あたりから、プールの準備が分からなくて嫌だ。イベントのお化け屋敷が怖い。などいろいろ理由つけて行くの嫌がります。

ある日帽子のゴムを噛んで怒られたというのでその事を担任に聞いたら
それは危ないので、危ないよーとは言いましたがそれを怒られたと言われたら何も言えなくなっちゃいますねー💧と言われました。
もちろん危ないことは叱ってもらっていいんですが、娘が行きたくないほどってどうなんだろ?と思いました。
園長にも最近朝がしんどいので自分の愚痴として話しました。園長からは、担任の先生が厳しい対応してるわけではないと自信を持って言われ、これから運動会の練習とかで変わってくるかも知れませんよ。〇〇ちゃんがそう感じてるならそれは否定しないであげてください。とちょっと逃げられた感じがしましたが1度言ったのでもう言いにくいです。

もう朝が憂鬱で私が参ってきてます。
めちゃくちゃ仲良いお友達いるわけでもなく、先生のことを好きになって楽しく行って欲しいだけなんですが、明らかに去年の担任と違って先生から娘への気持ちを感じません。そりゃ好き好き言ってくれない子に優しくするわけないですよね。
ありのままをしつこく園に言うべきなのか悩みます。

私も仕事してますし1度休むのを許したら益々行けなくなりそうでそれはしたくありません。

みなさんならどうしますか?

コメント

mamama

私だったらそれとなく他の子はどうなのか探ります💦

お迎えの時とかに、うちの子最近登園拒否で…。〇〇ちゃんはどうですか〜?みたいに。

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ですよね?
    同じ事考えてました!
    そして私も話しやすい、去年の担任が隣のクラスなのでお願いして少し様子見てもらおうかとも思っています。
    娘のクラスは給食終わるのが早いと聞いたので何か関係あるのかもしれません。

    • 9月13日
青空

年中になると先生の対応が違ってくるのもあるとは思いますが、単に相性もありますよね💦
息子も年中の時、担任との相性がよくなくて、トラブルになる相手の子をすごく可愛がっている感じがしていました😅
息子の中でイライラがつのっていたので、面談の時に相談しました。

でも内容を読んでいると、お子さんの受け止め方のような気もしますし、先生が元々、口調のキツい?優しくない?タイプなのかもしれませんね

私自身、子供に優しく話すのが苦手で、普通のトーンで話したら、よその子が一瞬固まった経験を、何度かしたことがあります😅
先生じゃないので、ずーっとその子と接している訳じゃないし、特に問題になりませんでしたが、、、

先生は怒ってる訳じゃないんだって。残したかったら残しても良いよ!と話すだけでいいかと。😅

これまで、優しい大人に恵まれて育ってきたんじゃないですか?
色々な人がいる事に慣れるのも、良い経験かと思います。

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ありがとうございます。
    今やっと送り届けました…。

    家の玄関で泣いて嫌だと言うのでまた理由をきくと、ゴムを噛んで怒られた話を持ち出しました。それが1番のきっかけなんだと思います。
    先生はそのつもり無くても本人は怒られたと感じたんでしょうね。

    先生は〇〇ちゃんが、好きだからケガしたら嫌だから言ってくれたんだよ。先生は〇〇ちゃんのこと大好きなんだよ。と言い聞かせましたが聞くわけなく。私が荷物もって外に出てたらついてきて、車の中は泣いてませんでしたが、いざ先生に引き渡す時も泣きました。
    先生もあらら…くらいです。
    あなたが嫌で泣いてますとは言えずそのまま引渡しました。
    今だけと思って耐えます😔

    • 9月13日
  • 青空

    青空

    朝からお疲れ様です😣💦

    うちは年少の時、新任の先生で、可愛らしい人だったのですが、多分真面目な先生で、フタを開けてみたら、わりと厳しかったんです😂
    のびのび自由な幼稚園で、初めは戸惑い、バス停ママさん達に話したりしていました。
    みんな、そんな人ならお勉強幼稚園で働けば良いのにね😓って感じで…
    翌年に、その先生は年長クラスになりました😅
    そして退職。

    まぁ、、、のびのび幼稚園には合わなかったんでしょう

    でも、3年間を振り替えると、年少の時の発表会は素晴らしいものでした!
    さすが、完璧主義‼️😂

    クラスの女の子数人は、その先生が苦手でした。
    年中で違う担任になったら、笑顔で通園 & のびのびと幼稚園生活を楽しめるようになり、発表会でもハチャメチャ自由奔放にやってました😂

    今思えば、息子の人生のほんの一部ですが、その時は色々と思い悩むことも多かったです。

    • 9月13日
  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    毎日のように嫌だと泣かれると子供も親もしんどいですよね🥲
    大きくなったらそんな事もあったなーって思えるのかもしれませんね😔
    頑張ります!

    • 9月13日
  • 青空

    青空

    本当にお辛いとは思いますが、あと数ヵ月、、、😣と思って頑張ってください😢

    その厳しい先生の時、馴染めなかった女の子達はみんな、お兄ちゃんがいる末っ子の女の子でした😂
    お家ではいつもお姫様なんだろうなぁって思って見てました😅
    きっと、みんなに可愛がられて幸せなんでしょうね~😌

    • 9月13日
  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ウチも優しいお兄ちゃんがいつも譲ってくれるワガママ娘です😅
    私もダメなことは厳しくするんですが、結局しんどくて折れてる気がします💧
    だからなのかもしれませんね(笑)

    • 9月13日
  • 青空

    青空

    幸せなことです!私はそう思います。
    泣いて嫌がるのも、自己主張!
    自分の思いが主張できるのは、素晴らしいことです😊

    • 9月13日
  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    なるほど!
    プラスな考え方ですね!
    嫌と言わず我慢してしまうよりはいいのかな。
    ありがとうございます😊

    • 9月13日
りあん

うーん、やはり年中になると年少のときとは違う対応になるかと。

うちの子供が年中になったときにはやはり今までとは少し違く厳しい先生が担任になり、周りの子も「怒るとこわい」って言っていましたが、それを受け入れて園に通っていましたよ。
でもきっと先生だって厳しい面もあるとは思いますが、保育園の先生なので優しいところだってあると思います。

少し親子ともに敏感なのかな?と思いました。

もし意地悪や暴力をされているのなら話は変わってきますが、それだけで先生に何か対応を求めるのは違うかな…と思います💦

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ありがとうございます。
    そうですね💦
    お子さんは先生好きで園に通われていましたか?

    • 9月13日
ちゃんみー

保育士です。以前は幼稚園で勤めていました。
今年中さんということですが、やはり年中というのは年長に向けて少しずつ自立させないといけない学年です。年中でどう成長したかで年長、小学校での過ごし方が変わると言ってもいいぐらいです。子供の気持ちを全て受け止める年少とは違って、いろんな部分で先生も自立に向けてだったり、ルールや約束を守るということに多少厳しくなるのかなと思います。これから先ずっと先生が同じということはないと思うので娘さんの気持ちに寄り添いつつ、でも不安に思ってることは先生に伝えて安心して園生活が送れるようにしてあげたらいいのかなと思います。

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ありがとうございます!
    年少は言えなくてもよかったけど、これからは娘が自分で言えるようになることが課題だと思っています。

    娘▶️私▶️先生
    最近はこの流れでいろいろ伝えているので、
    先生から娘が何か言ったら、それを自分で先生に言ってごらんと伝えて、私は連絡帳に書く。それを本人が言うか先生が確認するというのをやりましょうと提案されました。

    苦手と思ってる先生に娘が言えるのかな?と思いますが試す価値あると思いますか?

    • 9月13日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    なるほど、そうなんですね😊
    苦手と思っているからこそ頑張って言えるようにしておくことは大事かなと思います。
    それは先生に対してもお友達に対しても、これから先必ずしも自分に合う人としか出会わないわけではないので、今ここで練習しておくことで必ず娘さんの自信にもなるし成長に繋がると思います😊自分の気持ちを伝えることは悪い事ではなく、むしろ言えることはすごいことなんだよと伝えてあげてほしいです⭐️

    • 9月13日
  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    大事なことではありますが、今朝も泣いて行くのを嫌がる様子を見てると、自分の気持ち伝えるなんて高度すぎるのかなと思ってしまいました。
    だから課題なんですよね。
    お迎えでどんな様子か聞いてみます。

    • 9月13日