![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさんに感謝の気持ちを伝えたいが、気を遣わせないか心配。運動会でお菓子を渡すのはいいか迷っている。皆さんはどう思いますか?
お世話になっているママさんについてです。
これは逆に気を遣わせてしまいますか?💦
息子が今月から幼稚園に入園しました。
顔見知りのママさんのお兄ちゃんも同じ園に上の学年で通っていて、そのママさんもお兄ちゃんも息子のことをすごく面倒みてくれます。
入園前から公園で会えば話しかけてくれて、私の身体のことも気遣ってくれます。
会えば、「息子くん、おはよう〜!」「息子くん、これ食べて元気だしな〜!」とお菓子くれたこともありますし、息子はママさんのこともお兄ちゃんのことも慕って大好きです。
母子ともにまだ慣れない園生活の中、私はとても有難いなと思っているし、何かお礼をしたいなって思っているのですが、来週運動会があるので、そのタイミングで簡単なお菓子とか飲むゼリーとか渡せないかな?って思ってます。
でも、気を遣わせないかな?特に私自身出産目前で、こちらから何かあげたら余計に気遣わせるかな?とか考えてしまいます💦
皆さんはどう思いますか??皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐤
ママ友さんからお菓子もらったことがあるなら、そのくらいならあげても大丈夫かなと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
参考になります✨✨