※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかちゅう
妊活

32歳の女性が妊活歴3年で低AMH。8回の採卵経験あり、2個受精し凍結。2度の移植は失敗。原因不明で悩み、何度も試行するも成功せず悲しみを共有したい。

妊活歴約3年の、32歳です。
低AMHです。

過去に8回採卵経験有り、
1ー7回の採卵は受精卵すらできずで
8回目の採卵で2個受精し無事に凍結できました。
(1-6回は田舎の病院での採卵だったので、私のカラダには合わないと思い有名な病院に転院して2回目の採卵で受精まで至れました🥺)


前回、今回と凍結した卵を移植しましたが
みごとに2度目の移植もコッパ微塵な結果に🥺🥺
hcgは綺麗に0でした。


こんなに結果につながらないの、私だけなんじゃ🙄

転院した先生には、
「低AMHではあるけど卵の反応はうちの病院では良いし、どの検査もホルモン値もとても良いから今は"原因不明"としか、、、
今回の受精卵も染色体異常だったんだと思います、、、」と🥺




出来ることは無理ない範囲でやってるし、
食べ物飲み物も気をつけるのはもう習慣に。
運動も楽しみつつ、ストレス発散目的でやってます。
もちろん、一旦何も考えずに通院も何もかもお休みしてカラダを休めてみたりもしました😭(←よく聞くので笑)


それでも、ダメらしいんです私のカラダ。

まわりは1回の移植でうまくいっている人ばかりで。
採卵に苦労していたんだから、移植は1回で上手く行ってくれと願っていましたが撃沈です😇
採卵沼を抜け出せたかと思いきや、こんどは移植沼から抜け出せないんでないかと思っています😇



とりあえず、悲しくて虚しくてどなたかに慰めてほしくてここに来てしまいました😭😭😭


あと何回採卵したら、、、
あと何回移植したら、、、
そう思うとゾッとして泣けます🥺

コメント

ママリ

お気持ち分かります!私も32のとき低amhで0.48と言われて絶望感でした!採卵しても1.2個しかとれず、取れても使いものにならない卵だったり異常受精したり一回移植できましたが、見事に陰性。お金や時間をかけても結果に繋がらずつらくてなんども泣いたのでチビタさんの気持ちすごくわかります。お金がなくなって気休めに人工授精にステップダウンしたら2回目で赤ちゃん来てくれました。先生は人工授精では難しいって言われましたが来てくれたのでこういうこともあるんだなあと感じました。少しでもちびたさんの希望になったらいいなと回答しました。

  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    それはなんとも素敵なエピソードを😭😭😭
    転院前は1.2個しか取れなかった卵も、転院後は7.8個取れるようにはなったのですが、まさか移植にも高い壁があったとは知りもしませんでした(移植したらほぼ妊娠できるんじゃん?とまで思ってました🤣)


    私も一旦通院はお休みして(片道4時間なので🤣)、タイミングとりつつで頑張ってみようと思います😭

    考えないことが一番なんでしょうけど、どんだけ楽しいことしててもふと考え込んじゃうんですよね🥺←これが一番悪いんでしょうね😭😭

    • 9月9日
あおい

お気持ち分かります💦ほんとそうですよね。私も2回胚盤胞移植しましたがかすりもしないhcg綺麗な0の陰性で終わりました。これだけ続けてダメなのかとダメージが大きくて悲しくなりました😞こんなに頑張ってるのに、、出来ることやってるのに何で?って感じで妊娠できない自分の体にムカつきます!先生には凍結後の融解のダメージに耐えられない卵だったとしか言われないのでほんとかは分かりません😟そもそも凍結が合わないのかもしれませんし。こんな身体で妊娠出来るなんて想像出来ません😭私もまた採卵するのかと思うと怖いです((( ;゚Д゚)))もう正直したくありません💦

  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう


    コメントありがとうございます🥺
    相当ダメージきますよね😭😭
    コウノトリも、神様もどこみてるんですか🙄って思います😭😭

    コロナのせいで、ストレス発散の旅行もなにもかもできずで、、、、

    私は10月にもう一回採卵頑張ってみて、ダメなら(そうはなって欲しくないですが)地道に人工授精とかにダウンしようかなとも思ってます😇
    お金がもたないですよね🥺🥺

    • 9月10日
  • あおい

    あおい

    ほんとそうですよね💦もう体力的にも精神的にももちません。コロナが憎いです。何もかも奪われて何も出来ずこっちはストレス溜まる一方です😞💦私は次初期胚移植してダメならまた採卵からにするか残りの胚を戻すか考えたいです!もう採卵はしたくないですけどね😢

    • 9月10日