
不妊治療で1人目を出産しました。現在1歳半の子どもがいます。3年ほど不…
不妊治療で1人目を出産しました。
現在1歳半の子どもがいます。3年ほど不妊治療をしました。その間採卵も3回、移植は4回目で出産しました元々2人子どもが欲しいって思ってました。
最近1人目の時に残っていた凍結胚を移植したのですが陰性で次から採卵になります。
1人目の不妊治療が辛かったせいか、また通院や仕事との両立、お金もかかるし、子どもが可愛いのでこのまま一人っ子でいいのかなって思ってきたり…。
年齢は32歳なので不妊治療するなら早めにした方がいいしって考えたり。
産後体型戻すのにも頑張ったのに、また妊娠したら太るし…って考えたり。
お金も旅行に行ったり、好きな物を買ったり、好きな習い事ができるようにしてあげたいって考えたりします。
1人出来ただけでも夫婦の中では奇跡で宝物です。
こんな状況の方、2人目ってどうしましたか?
一人っ子にしましたか?それとも不妊治療しましたか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
不妊治療、大変ですよね💧
私も34歳で不妊治療を初めて現在37歳で1人目が産まれました!
2人目は考えますよね…
1人だと寂しいかなって考えたんですけど、私自身4人兄弟ですが仲が悪いので1人でいいかなってなりました(笑)
あとは同じように愛情をあげれるか正直不安です…
そして、なんと言っても不妊治療と出産がシンドい(笑)
治療中はお金も精神もギリギリで、更に着床しなかった時の絶望感がシンドい(笑)
帝王切開もめちゃくちゃ痛かったです!(破水したのに全然出てこなくて…)
子供は欲しいけど、親が病んでしまっては元も子もないですし…
という感じで、奇跡的に産まれてきてくれた娘だけで充分幸せをもらっているので、2人目は考えなくなりました💖
治療に使うお金を考えたら娘との思い出作りに使いたい!(いつ離れていくか分かりませんし😭)
うちはこのような感じになりました🙇
はじめてのママリ
気持ち本当に分かります!
不妊治療と出産しんどいですよね😅
陰性だった時の絶望感…
私は採卵からの予定なのでどれだけ採れて、受精して、胚盤胞なるまでの過程がしんどいです。
確かに親が病んでたら良くないですよね!私も今は十分幸せです☺️
色々な選択肢がありますよね!
コメントありがとうございます😊