※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずきこ
ココロ・悩み

5ヶ月の娘が口蓋裂で、悩みや不安を感じることがあります。口蓋裂や授乳の悲しさについて心配しています。生理前に気持ちが落ち込むこともあります。

5ヶ月の娘が口蓋裂があります。
出産後の幸せな感情、二人目なのでこれからまた忙しくなるな~とか、おっぱい早くあげたいな~とかやる気に満ちあふれていました。
看護師さんから言われた「今日はお父さん来ますか?先生からお話があって…」と当日言われ、一気に不安に陥った感覚がいまだにフラッシュバックして泣けてきます。口蓋裂という疾患、おっぱいが出すぎるため直母できない悲しさ、かわいいわが子に申し訳ないという気持ち。
普段は大丈夫なのですが、生理前ということもあってか、ふとしたときに落ち込みます。

コメント

deleted user

「誰かご家族こられる?先生からお話が...」って本当にカミナリが落ちたような衝撃ですよね
私も上の子でも下の子でも言われました
泣きながら母に(里帰り出産なので主人よりすぐにこられる母に)電話したのを覚えています
口蓋裂ではないですが炎症反応が高くNICUのある別の大きな病院に転院になりました
下の子のときは今度は一緒に退院できるーと思っていたのでまたかと余計にショックでした

容易に大丈夫だよといってもらいたくはないと思いますが、あの衝撃が走った感覚は共感できるのでコメントさせていただきました

  • ずきこ

    ずきこ


    疾患のことは受け入れることが、できつつあります。
    しかし、その時の不安やショックがたまに思い出され…。知り合いの子が元気に生まれたと何件か耳にしたり、目にしたりするなかで、嬉しいし喜びの中で、私は出産後の嬉しさ、告知前の不安、ショックなどいろいろな感覚がよみがえってきてしまいました。
    乗り越えなきゃならないんですけどね。私が強くならなくては(>_<)
    同じような気持ちを共有していただいで、ありがたかったです。

    • 9月29日
ままり

わかりますよー。
私も産まれたときに軟口蓋裂がありました。
旦那と結婚して、子どもができて嬉しかったけど一番の不安は遺伝でした。
口蓋裂が遺伝しないかどうか。。
結果、娘も軟口蓋裂をもって産まれました。
産んですぐは産まれてきてくれたことに対して嬉しかったけど、ごめんねっていう思いの方が強かったです。
1週間の入院で、口蓋裂があるから直母はうまく吸えず飲めないこと、ミルク飲むのも普通の子より大変なこと、いろいろ経験して、退院時には、退院したら看護師さんもいないのに私はきちんと育てていけるのか不安だらけでした。
そんな時退院時に部屋に看護婦長さんが来てくれて、お話して、私頑張ります!と話していたら、
頑張らなくていいんよ。あなたも口蓋裂あったかもしれないけど、今誰がどう見たって立派な大人よね?それはあなたのお母さんがここまで育ててくれたからだよね?あなたがここまで立派に大きくなれたんだもん。この子も一緒。必ず立派に大きくなる。だから変に頑張らなくていい。
と言っていただき、とても心の重荷が軽くなりました。

確かに口蓋裂がありますって言われてショックだったと思います。
私もそうでした。
でも娘さんが大きくなって子どもができた時、必ずずきこさんに感謝しますから。
私は娘ができて、口蓋裂の子を育てる大変さを知り、母にここまで育ててくれたことにとても感謝しています。
うちの場合は兄も肝臓の病気があったので、子ども2人疾患があって本当に大変だったと思います。

お互いこれから手術や言語訓練など大変なこともありますが、のんびり頑張りましょう^ ^
口蓋裂は手術で治る病気ですし^ ^

  • ずきこ

    ずきこ

    コメントいただいていたのに、今になって気づきました。コメントありがとうございました!
    いろいろな不安がありますが、前に進むしかないのだと、支えていかなければと思います。
    にゃんちゅーうさんのお母様は素晴らしい方ですね!私も我が子に愛情たっぷりに育てていきたいと思います。我が子はかわいいです(*^^*)

    • 10月25日