![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが後追いがひどくてギャン泣きして家事にならない時、わたしはき…
子どもが後追いがひどくてギャン泣きして家事にならない時、わたしはきっとひどい顔して対応しているかもしれない。だけど何も手伝いもせずに、その顔だけ見てわたしにブチ切れ育児不参加になる旦那ってどう思いますか?
後追いから、平日は日中まったくやれないから、晩ごはんは翌日分を子どもが夜寝た後につくります。
旦那はすぐ食べたら洗う、の人でだらしなく思われるから休日は茶碗洗いもすぐやらさって、子どももママが平日より動いてるのがいやっぽい感じはします。
子どもの気持ちを汲むとゆっくり平日通りやりたいけどモラハラな旦那がいたらそうもいかない…悪循環。
- はじめてのママリ
コメント
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
毎日お疲れ様です😭✨
後追い大変だし、やらなきゃいけないことも沢山あるしでイライラしたりすることもありますよね😭💦
旦那さんはお子さんの面倒を頼んでも見てくれない感じですか?🥺
うちは朝早くでて帰ってくるのも子供が寝た後だったからほぼ毎日ワンオペで、泣いて大変な時は、抱っこ紐でおんぶしながら家事してました😂
おんぶなら手もあくし、家事してたらいつの間にか寝てくれたりしてました🥰❣️
お母さんだって人間なんだからイライラするのも仕方ないですよね😤わんワンさんは毎日頑張ってらっしゃいます💪💓
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
お疲れ様です!
分かります。うちの旦那もせっかちでよくイライラします。
自分のペースで家事したいですよね😅👏
お皿洗いの間見て貰ってたらどうですか?
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
旦那が見れるほどの状態じゃないのですぐ追いかけてきます!👶- 9月5日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
機嫌いいときはみますが、不機嫌だと息子をシカトします。😭泣けばすぐ抱くから赤ちゃんなくって考えなので、わたしの育児が悪かったみたいな言い方されイライラします!
ゆーみん
男の人は子供が生まれても、父親って自覚がでるのが中々遅いから、子供より自分中心ですもんね😤😤😤
うちの旦那さんもゲーム邪魔されたりしたら、子供にキレたりする時あります🙃
ほんと男の人って子供ですよね💧子供より手がかかる😫
旦那さんの機嫌悪い時は、また始まったよ無視しようと私は思って、しばらくそっとしてます😇😇😇笑
そんなことないのに、腹が立ちますね!!😤赤ちゃんは泣くのが仕事!泣かない赤ちゃんの方が心配になります😅💦
育児が悪いって、まだ始まったばかり、、、笑
旦那さんのモラハラが酷くて育児に支障をきたしてるなら、しばらく実家に帰るとかして離れてみるのもいいかもしれないです🥺💦
はじめてのママリ
うちは喧嘩というか、態度見て勝手にきれられて1か月以上引きづられ無視されるんで(折れることをしらない)険悪すぎます。。