※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ☺︎
子育て・グッズ

3歳の年少の長男が、質問者の質問に対してオウム返しをしている状況について相談があります。子どもの行動の背景や理由を述べず、質問に対してそのまま答えることが続いているようです。早生まれであるが、このような言葉のやりとりは普通でしょうか?

3歳の年少の長男のことです👦🏻
前から気になる点があり、同じだよ!とか
そうだったけど直ったよ!等なんでもいいので
似たような事があった方教えて下さい😊

・「どう?」と聞くと毎回「どう!」と答える
→ご飯どう?幼稚園はどう?などなど…

・なんで?どうして?等の理由を聞いてもオウム返し
→なんで叩いたの?と聞くと、叩きたかったから!
 なんでおもちゃ投げるの?と聞くと、投げたかったから!

その行動をした背景や事柄を述べることはせず
こちらが聞いたことをそのまま理由にしてしまいます。
※本当はおもちゃを上手く扱えなくて悔しがっていたり
自分の思うようにいかなくて叩いたりしてます。

3月で早生まれではありますが
年少さんの言葉のやりとりはこんなもんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなものだっですね。
どう?って聞いたらどう!って返ってきてました😁
まだうまく伝えれないんでしょうね。うちも早生まれです🤗
駄目だとかはわかるけど、うまく説明できなかったですね。
今でもまだ説明下手くそです。
周りの5歳の子はすごくハキハキしてきているので多少差がやっぱあるのかなと感じます。

  • おまめ☺︎

    おまめ☺︎

    どう!返しありましたか(笑)
    楽しかった?と聞けば楽しかった!と言うし、嫌なことがあった?と聞けば嫌なことあった!と言うし…ツッコんでどんなことがあったの?と聞いても詳細はトンチンカンな説明で何言ってるのか分からず🤣こんなものですかねw

    • 9月3日
deleted user

3歳8ヶ月です!
言葉は遅い方でしたが、今はやりとりできます!

でもどう?って聞くことはあまりないです😭どう?って答え方が難しい気がします😭

美味しい?とか楽しかった?何したの?とかには答えられますか?🤔

なんで叩いたの?に叩きたかった!はオウム返しじゃないと思います!一応理由になってます😂😂

  • おまめ☺︎

    おまめ☺︎

    やはりどう?の問いかけは難易度が高いですね🤣
    どう?って聞かれたら、美味しいとか楽しかったとか感想を言うんだよ🤔と毎回言っても伝わらず、どう!で返してきます(笑)

    美味しい?と聞けば美味しい!
    まずい?と聞けばまずい!
    何したの?だと滑り台だのおままごとだの、遊んだことを教えてくれます😊

    • 9月3日
トママ

うちは今年少ですが既に4歳なので普通に話しますが3歳半の時はまさにそんな感じでした✨

  • おまめ☺︎

    おまめ☺︎

    4歳になった頃には今よりも言葉のやりとり上手になってきますかね😊分かっていながらも、伝わらないことにイラつきます🤣💦

    • 9月3日
ねたろーママ

上の子年少です😄

聞き方変えてもオウム返しですかね?🤔
例えば「今日(幼稚園で)何が一番楽しかった?」
「(給食やお弁当のメニューで)1番美味しかったのは何?」などです、、、聞き方変えてもオウム返しなら気にしちゃいます😅

  • おまめ☺︎

    おまめ☺︎

    聞き方を変えてもオウム返しのこともあります🙄美味しい?美味しい!具合悪い?具合悪い!お腹痛いの?痛い!などなど…
    給食何食べたの?と聞くと毎回、米と野菜と汁!となんともザックリな言い方…🤣

    • 9月3日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    米と野菜と汁🤣
    笑っちゃいました、可愛い♡

    合ってますよね✨
    この年齢ならではって気がします🥰

    • 9月3日
るんるん

言葉の成長速度はその子によりますよ、だから心配しなくても大丈夫です。
娘も同じくらいですが、吃りがかなり酷かったのと耳が悪いのか聞き取れず黙り、キョトンとした顔をしてることが多いです。
聞いたら同じ言葉を返すこともありましたよ!

私は、今日はおもちゃ投げちゃったね?どうした?悲しかった?嫌なことがあった?など、子供が選んで答えるような答えを何個か提示して選ばせるようにしてます。
と、言うのも楽しかった?と聞くと楽しかった、泣いちゃった?と聞くと泣いちゃった、寂しかったと言った言葉に対してそのまま返すことが多かったからです。

今はなるべく何個か提示することが癖付いたので娘も選んで答えてからこうでね、こうでね、となぜそうなったかを答えれるようになってきました。

ゆっくりゆっくり、子供は言葉を覚えてその感情の出し方を学ぶのでまだまだ大丈夫です!

そのうち聞いてもないのに永遠話続けるようになります…。女の子の方がませているのだな、とたまに思います。

  • おまめ☺︎

    おまめ☺︎

    何個か提示してあげると、選ぶというよりほぼ毎回後者を選んできますね👦🏻
    イマイチ言葉の内容理解が薄いのかなあと🙄

    3歳児検診を先日してきましたが、その際も「おままごとでは何役をするの?お父さん役?」の問いかけに「うん!お父さん!」(←恐らく配役を決めて遊ぶようなことはまだしていない)と言っており、他のお友達は何役なの?と聞かれた時は「ブランコ!」とトンチンカンなことを言っていました🙄

    かと言って検診では特にひっかかりはしなかったのですが…まだ言葉のやりとりが下手くそなんだなと思います(笑)

    • 9月3日
ままり

うちも年少男児です😌一歳半健診ひっかかり、3歳児健診で心理士さんに知能検査していただいた我が子の例ですが、、(なお、検査は全てクリアで、現在は様子見の段階です)

他の方も書かれてますが、「どう?」って聞いて答えるのはすごく難しいと思います!

幼稚園なにした?→今日はプール入ったよ。シャワー冷たくて嫌だった。
給食なにがでた?→ごはんとさかなと、緑の野菜があった。(ほぼ合っています)
あたりが大抵返ってくる内容です。現在、朝、登園しぶりがあるので、幼稚園の内容を聞くとネガティブな内容ばかり返ってきます🤣笑

なんで投げるの?→いやなの!もっと遊びたかったの!
と返ってきたらいいほうで、大抵は無言を貫きます笑笑
〇〇だった?など具体的に気持ちを聞くと、うん、と返ってくることもあります。

  • おまめ☺︎

    おまめ☺︎

    我々も先日3歳児検診を終えたばかりで、他の方にもお伝えしたようなトンチンカンな回答をいくつかしていましたが、とりあえずはスルーでした🤣💦

    やはりどう?の問いかけは難易度高いですね👦🏻詳細を聞いても説明が何言ってるのか分からずなことが多く(笑)
    楽しかった?美味しかった?等の感情は聞いたそのままをオウム返し又は後者を選択。
    何したの?何食べた?等の詳細を聞く問いかけに対しての回答は苦手なのか、いくつかの単語とあのーそのーえっとねーを組み合わせた内容で(ブランコでえっとーあのー…おままごとをそのー…先生がねー、うーん)下手くそです(笑)

    • 9月3日