 
      
      息子が保育園入園後、体調不良が続き、欠勤が続いています。最近は父の訃報後、症状が増え、法要にも参列できません。
息子が6月に保育園に入園して以来体調不良が続いています。こんなに続くものでしょうか?
鼻水、咳、発熱、下痢、ヘルパンギーナ、とびひ、そして先ほどからまた発熱…💦
今月から私はパートを始めましたが、看病と息子からもらった風邪で発熱してほぼ欠勤😅
先月は私の父が亡くなり、それ以来息子の体調不良が増えた気がします。
明日は49日の法要で、息子と私で参列予定でしたが、欠席します。じぃじが何か怒ってる(?)のかな…
- きなこ✳︎(5歳0ヶ月)
コメント
 
            くま嫁
保育園の洗礼といいますか、、1年目は本当に病気多いです💦
入園した年には手足口病に2回かかりました💦
1年分の有給が半年以内で全部使い切りました😅
2年目から落ち着いたので、1年目は本当に病気もらってきますよ~😅
 
            はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月を過ぎる頃には母体免疫から自己免疫へと変わっていく時期ですので、なにかしらの病気にかかりやすいです。新しい菌に触れて体が様々な免疫を作ろうと必死なのです。
あとは子ども自身だけでなく、親御さんのメンタル状態も子どもは敏感に感じ取るのでお母さんなど身近な大人がストレスを感じていることじたいをキャッチして一緒に疲れちゃうこともあるんですよね。で、免疫が下がって風邪などをもらいやすい状態になるのです。
じぃじは関係ないと思いますよ🥺
- 
                                    きなこ✳︎ 
 母体免疫ってすごい力で体を守ってくれてたんですね…💦
 今、保育園では0歳クラスはみんな風邪を引いてるらしく、常に菌を共有してる状態ですよね😅
 
 父が亡くなってから私も心身ともに疲れが取れずにいます😣
 毎日旦那に八つ当たりしちゃうし…💦
 私の状態も息子に影響を与えていますね😢- 8月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちなみに表記のある症状については子どもにはよくある風邪ですし、とびひは虫刺されなどからの掻き壊しで広がるものです。 
 6月入園でまだ10ヶ月のお子さんであればなおさら当たり前の姿ですので自分のせいだとか気にしなくて大丈夫です。
 ちなみにうちの息子は11ヶ月頃に4月入園でしたが、保育園スタートして数日で発熱呼び出し、6月にRSで入院、その後も何かしら風邪をひき秋冬に肺炎疑いでまた入院と色々かかってました。そして一年過ぎた頃には驚くほど丈夫になりました。免疫がついたんでしょうね😂
 今は大変ですが、少しずつ免疫つけていきます。みんなで子育て一緒に頑張りましょう☺️- 8月28日
 
 
            mom
うちも4月から認可保育園に通い出して本当に熱を出すことが増えました💦
それまでは認可外の小さな保育園に通っていてその時は全然風邪も引かなかったのですが、大きい保育園となるとそれに伴って色々な菌を貰ってきているのだと思います💦
保育園に入って1年目はほとんど仕事に行けなかったとよく聞くので、じぃじは逆に心配しているのではないでしょうか😭
- 
                                    きなこ✳︎ 
 人数が多いと菌も増えるんですね〜😲💦
 小さい子は本当にすぐもらってきますよね😭
 私も今月は仕事より小児科にたくさん行ってます…
 じぃじ、心配してくれてるんですかね?だったら良いなぁ💦- 8月28日
 
- 
                                    mom 風邪の菌って100種類くらいあるらしく、小さい子はまだ抗体がほとんどない状態なのでよくもらうみたいです😣💦 
 仕事休んで看病ばかりだと気が滅入りますよね😭
 一緒に頑張りましょう😭- 8月28日
 
- 
                                    きなこ✳︎ 
 え!100種類?!
 そんなにあればそりゃもらってきますね…😭
 職場に迷惑をかけている事も、パートなので稼ぎが減る事もプレッシャーに感じてしまいます💦
 でもしかたないですね😓
 一緒に頑張りましょう😊- 8月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
我が家も上の子が4月から通い出して、4ヶ月間2人とも毎日咳や鼻水が止まらなく、2週間に一回高熱を出してました😢
入院も3回しました😭
私もここまでとは思わなくてびっくりです😓夏休みで行ってないので今元気です😂
- 
                                    きなこ✳︎ 
 うちの子も体調不良の前兆は咳と鼻水です💦
 熱が下がっても毎回咳と鼻水はなかなか治らないので心配です…
 入院までされたんですね😭
 辛かったですね😢
 もう退院されましたか?- 8月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 入院自体は毎回1週間程度なんですが、熱が6日40℃ちかくでてて下がらなかったりで毎回入院でした😵近所の小さい病院だと大したことないと言われて終わりなので、熱が続いた時は救急で大きい病院にいきました!あまりに体調不良続いたりすると免疫力とか心配になりますよね… 
 コロナで去年子供が出歩かなかったのが、今年子供は自由なのでかなり色んな菌が活発だからすぐもらうよって先生に言われました🦠
 今は退院して大丈夫です✨ありがとうございます!
 お父様がお亡くなり、お辛い中看病、大変ですよね。きっと落ち着くと思います!じーじは強くなるように見守っててくれるはずです✨
 誰かに少し頼って、きなこさんもたまに息抜きしてくださいね😭- 8月28日
 
 
            ママリん
うちは一歳から保育園でしたが、それはそれはもうすごかったです🥶
最初の3か月は多い時毎週熱出してました。(仕事全然いけてないw)
この子大きい病気なんじゃないか?とかなり心配しました。
とりあえず一年くらいはかなり熱出します!
そのあともうちは多かったかなーと思いますが、年少12月から今年長ですが一度も熱出していません😊
わたしがインフルになってもうつりませんでした🤣
直ったら次!って感じで次々もらってきます😭
 
   
  
きなこ✳︎
一年目はこんなもんですかね💦
手足口病、2回は辛いですね😭
治ったと思ったらまたすぐ新しい風邪を貰ってきますね😣