

はじめてのママリ
私も復帰後2ヶ月で辞めたい気持ちになって、上司に相談したら 今まで時短制度なかったけど この際作りましょう!ってことで 作ってくれました!!
が、給料めちゃめちゃ減って、なのに一応正社員ということで 仕事量は変わらず。3月末のきりがいい時に退職しちゃいました😅💦
時短はなくてもやってくれるかもしれませんが、正社員の時短よりは思いきってパートとかの方が余裕ができるかもしれません🤔💦

Kotori
フルタイムキツいですよね。
時短にできないか聞いてみてください👌
はじめてのママリ
私も復帰後2ヶ月で辞めたい気持ちになって、上司に相談したら 今まで時短制度なかったけど この際作りましょう!ってことで 作ってくれました!!
が、給料めちゃめちゃ減って、なのに一応正社員ということで 仕事量は変わらず。3月末のきりがいい時に退職しちゃいました😅💦
時短はなくてもやってくれるかもしれませんが、正社員の時短よりは思いきってパートとかの方が余裕ができるかもしれません🤔💦
Kotori
フルタイムキツいですよね。
時短にできないか聞いてみてください👌
「フルタイム」に関する質問
子供を実家に預けて遊びに行く妹… どう思いますか🥺 私の1つ下の妹の話です。 子供はうちの子の1つ上で年中さん、旦那さんがかなりのハードワークで休みの日もほぼいません。 旦那さんは家事育児はほぼできず、妹もフル…
節約して我慢してちょっと貯金できるくらいの生活と、 フルタイムで働いて余裕もって生活して貯金もできるのと。 ママと居たいと保育園行き渋りの子がいたらどちらを選びますか?
フルタイム、ワンオペです。小学生4年と年中が居ます。 仕事後の習い事週3。 平日は疲れて子供達と一緒に寝て朝早く起きていろいろやります。 旦那の弁当も産後1ヶ月くらい作らなかったくらいで年間300日は作ってます。旦…
お仕事人気の質問ランキング
コメント