※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩く練習についてどうすればいいですか?

1歳3ヶ月もそろそろ終わりそうな息子がまだ歩きません
運動面は、10ヶ月頃にハイハイ、11ヶ月なる前につかまり立ちと伝い歩きを始めました
最近は高速ハイハイ、階段登り、膝歩き、バックでハイハイがとても上手くなってます🤣
そろそろ歩いてもいいなぁっと思ってるのですがびびりちゃんなので、手を離すとお尻をおろしてしまいます

言葉は、ママ、パパ、ばぁば、じいじ、ばあ(いないいないばあ)
アンパンマン、ば(バイキンマン)、バナナ、ねんね、どーぞ、パンダが話せます
話せない事も言葉の理解してる事は多い方かなっと思います

歩く練習をさせるにはどんな事をすればいいですか?

コメント

ありさ

手を繋いであげて歩くのも無理ですかね?😊
うちの友達の子も始めの1歩がなかなか出なくて1歳5〜6ヶ月ごろに歩いた子居てましたよ😊💓
しっかりハイハイすることはいい事ですし、褒めつつまだまだ焦らなくてもいいと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに両手持って歩いたりしてますが、すぐお尻ついちゃう事が多いですね
    気長に待ってみます💕

    • 8月24日