
保育園に息子を預けるのが寂しくて泣いています。子どもの成長を振り返り感慨深い気持ちになり、復帰が心配です。母になる喜びと寂しさを感じる日々です。
来月から保育園の息子。
隣で昼寝してる姿、寝顔を見て
泣いてしまっています…笑
妊娠がわかった日のこと、
つわりが辛くてもう妊婦辞めたいと泣いたこと
産まれる日のこと
その後のみんなの嬉しそうな顔
一生懸命ミルクを飲む姿とか
ご飯を口大きく開けて食べる姿とか
うんち顔赤くして踏ん張ってる姿とか
なんかもう
寂しさと嬉しさと、ダム決壊したように
どばー!!っときて
いま写真見返しながらまた泣いてますwww
私も復帰しなきゃだし
こんなゆっくり2人っきりでいられるのはもう
二度と来ないんだな〜と思うと
寂しくなりますね!!
母になるって寂しいことたくさんあるな〜😂
- ママリ
コメント

kokomi
うちの子も今月から保育園通ってます👶保育園決まってからは同じく寝顔見て、こうやってお昼寝出来る時間も無くなるなーって寂しくって写真もよくみかえしてました😢💦
いざ復帰すると寂しいより仕事と家事でくたくたで、、息子も保育園通いすでに成長した姿目の当たりにすると私もがんばろ!って力もらってます💪✨
保育園初めは色々あると思いますが頑張りましょうね☺️

ママリ🔰
想像して泣けてきました😭
尊い時間ですね。
生まれてきてくれて、育ってくれて感謝でしかないです。
そして気付かせてくれてありがとうございます😂
-
ママリ
もう泣けますよね笑
尊いなあ…って思います。
最近は夜泣きさえも今だけなんだなって思うと愛おしくて😂
ママ頑張りましょうね😭❤️🤝- 8月23日
ママリ
そうなんですね!!
ほんとに寂しいですよね…
復帰した後はもう、くたくたですよね。
想像しただけでもう恐ろしくて。😭
でも子どもと一緒に成長でいいですよね😊❤️
ありがとうございます💓😭