
生後9ヶ月の男の子のママです。家族や両親のサポートを受けながら育児に頑張っていますが、子供のいる生活にまだ慣れておらず不安です。他の方はいつ頃に慣れてきたのか気になります。
生後9ヶ月の男の子ママです。
1人目育児で家族や両親の力を借りながら頑張っています。
周りの方たちに比べて家族のサポート等は
たくさんしてもらえていると感じています。
でも、子供のいる生活に自分が全然慣れていません。
みなさんは、子供が何歳ぐらい、何ヶ月ぐらいになった時に慣れてきたな、当たり前になっていきましたか?
子供がいる生活にまだ慣れていなく不安です。
- ゆきっぺ🔰(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月)

ママリ
退院してからずっとワンオペが多かったので、すぐ慣れざるをえなかったです😅

☺︎
里帰りもできず旦那も仕事の帰りが遅いのでほぼ1人で見てますが、1ヶ月は無我夢中😂それからは自分の生活には当たり前のような感じですかね🤔何するにも子供優先になってます👏🏻😮💨
コメント