
妊娠中の偏頭痛について相談です。痛みが続き、どう乗り越えるか悩んでいます。偏頭痛持ちの方の経験を知りたいです。
妊娠14週目です。
元々偏頭痛持ちなのですが、ここ3日間くらいずっと偏頭痛が続いてます。
妊娠がわかってはじめのころにも偏頭痛で病院に行き薬を貰いましたが、あまり飲まない方がいいけど酷い時には飲んでいいよと言われました。
その時は飲まずに乗り越えられたのですが、昨晩は痛みがひどく薬を飲みました。
大抵の偏頭痛は1番寝れば翌日には良くなる傾向なのですが
ずっと頭がぼーっとする感じというか奥が重い感覚でいます。
肩を回したりストレッチをしたりしていますが、あまり良くなりません。
偏頭痛持ちの方はどのように、頭痛と付き合って妊娠中乗り越えられたのでしょうか…?
- まち(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
頭痛つらいですよね😭
気休めですが冷えピタ貼ったり、偏頭痛には向かないかもですが、わたしの場合は逆にお風呂入ってあたためると楽になったりしてました🤔

麦
大抵の偏頭痛は肩回しやストレッチよりも
暗い静かな場所で安静に寝たり
保冷剤タオルに巻いて頭の痛む場所や首の後ろを冷やす方が効果的です。
血行をよくするのは逆効果です。
肩回しやストレッチ、入浴など血行を良くして改善するものは緊張型頭痛や肩こり頭痛に多く、これは偏頭痛とは違います。
わかりやすいのは、保冷剤を当てて痛みが軽減するなら偏頭痛、変わらないなら緊張型頭痛です。
自分の頭痛のタイプに合わせて対処しましょう。
-
まち
元々偏頭痛持ちで、おそらく肩こりが酷い時に起こる気がします…ですが頭に冷えピタ貼って痛みが引いたような気もしました🤔
肩こりからかもなので私はもしかしたらストレッチとかの方が良さそう…入浴とかしてみてどちらがいいか試してみようと思います。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 8月19日
-
麦
それはありそうですね!
もしや肩こり持ちですか??
私も時々、ダブルできます🤔
どっちも刺激し合うのでダメですよね💦
なので頭は冷やして、肩もんでもらったり、マッサージクッションで肩揉んだりしています😂
あと、篠田麻里子さんのYouTubeで偏頭痛に良いって紹介されてたトレーニングも、肩周りの凝りにききました(筋肉痛注意ですが)!
あと、みおの女子トレ部さんのYouTubeで、二の腕対策のトレーニングがあるんですが、それも肩こりがすご〜く楽になるので(主旨が違うけど常連です😂)お時間ある時にやってみるといいかもです💞- 8月19日
-
まち
肩こり持ちです💦
仕事はほぼ一日パソコン作業なのでそれも合間って酷くなる時があります🥲
頭は冷やして肩はマッサージや運動で柔らかくしたほうが良いかもですね😅
YouTube見てみます!助かります😭ありがとうございます🙆🏻♀️- 8月19日

ジェシー
偏頭痛持ちですが、わたしは初期〜中期はほとんど頭痛なかったです。
後期になってまた頭痛が出始めたので、産科で相談して妊娠中にも飲めるクスリを処方してもらってました。
-
まち
頭痛は人によってなんでしょうね。
様子見ながらひどい時は薬飲んでみようと思います。
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月19日

退会ユーザー
カロナール処方してもらって普通に飲んでましたよ✨
比較的妊娠中でも安心して飲めると言われたので、、、😅
偏頭痛の種類によって対応が変わるので、温めて悪化するもの、改善するものがあるので、、、。
ストレッチしたりで良くならないなら冷やすと良くなるかなぁーって感じですかね💦
-
まち
私もカロナール処方してもらいました!
偏頭痛のタイプわかるためにも、どちらの対処法ももう一度試してみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月19日

はじめてのママリ🔰
私も元々偏頭痛持ちで産院に相談してカロナール処方してもらってました💦妊娠前はロキソニンを飲んでたのでやはり少し効きが悪い気がするので冷えピタを並行して使っていました!
あと、保冷剤で首を冷やすと少し楽になっていた気がします!
私の場合ですが安定期入った頃からそういえばまったく頭痛を感じなくなったな!と思います☺️
-
まち
私も妊娠前は、偏頭痛も生理痛もひどかったのでロキソニンかピュア飲んだりしてました🥲
カロナールを処方されて1錠だったので効きは確かに薄い気がしますが、精神的に薬飲んだから効くぞ!と言い聞かせる精神論でした😅
今度首冷やすパターンもやってみたいと思います!
もう少しで安定期入るので、入ったら良くなることを願ってます😂🙏🏻
ありがとうございました🙇🏻♀️- 8月19日

Sheeta
私も片頭痛持ちで6ヶ月健診の時にカロナールを処方してもらいました。
片頭痛て辛いですよね😭
薬が飲めない妊娠中は特に😭
私はカロナールを処方してもらう前にここに片頭痛の対処方を質問させてもらった事があります。
そしたら冷却シートとかタオルを巻いた保冷剤を使うのがいいとコメントをもらいました。
なのであまりにも頭痛がひどい時は冷却シートとタオルを巻いた保冷剤を使って対処してますよ😀
-
まち
今まで痛い時は直ぐに薬飲めたのが薬に頼れなくなっちゃうので辛いです🥲
皆さん冷やすと良くなる傾向ですね!
温めるパターンもあるみたいなのでどちらも試して自分にあってる方見つけたいと思います。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 8月19日

はじめてのママリ
私は我慢できず頭痛で吐いて倒れる寸前まで行きました😭
脳外科行って妊婦さんでも飲めるお薬出してもらいました!!
他にも冷えピタや冷え枕など使いました!
-
まち
それは大変でしたね😭
たまに気持ち悪くなる時はありが💦
冷え枕は準備してなかったので買ってみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月19日
まち
冷えピタ貼ってみました!
多少楽になった気がします!
妊娠前の偏頭痛の時もお風呂に入ったりした事あったので試してみます。ありがとうございます☺️