※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

母に褒められても喜べず、感情的になる自分に悩んでいます。自分の怒り方が子供に影響するのではと心配しています。姪の自己主張を羨ましく感じる一方、いい子という言葉に違和感を持っています。

なんか複雑…

母に預けると、いつも「娘ちゃんは本当にいい子だよね〜パパとママがちゃんと育ててるからだよ」って言ってくれるんだけど、素直に喜べない

パパは優しい
本当に感情で怒る人じゃないし、ちゃんと子供だからってこと意識しながら接してる

私はいつも感情的。
仕事で疲れてるとか寝不足とかのときは本当に自分で嫌になるくらい怒鳴りまくるか不機嫌になる

昨日もお風呂入るよって言って、風呂場まで来たけど
「娘ちゃんもっとあそびたかったのになぁ」ってぼそっと
言われただけでスイッチ入って、
「あーそう。じゃあ遊べば?風呂入らないなら鬼に食べられるね。ママも一緒に食べられるから遊ぼうよ」って脅して、
泣きながら風呂入る!風呂入る!って言ってるのに、
「じゃあなんで遊びたかったとか言うわけ?!」って
子供に対する態度じゃないの頭でわかってるのに
当たり散らしてた

こんな母親に育てられてるのに、いい子になるわけないじゃん
演じたいい子になら育ちそうだけどさ…

兄のとこの子が結構我の強い子で、昔から何かと姪に対してあれはいじめっ子になるよとか文句言ってるけど、あれが本来の子供の姿なんだと思う
むしろもうちゃんと自己主張しててすごいなって思う
逆に羨ましいくらい。

今ならわかるよ
怒ってるとき母と同じ怒り方してるもん
てことは子供は私みたいになる

いい子って言葉好きじゃない。

コメント

TA

自分のことが書いてあるかとと思いました。
お気持ちわかります😢

はじめてのママリ🔰

親の顔色を伺う子供にはなると思います。自分がそうだったので…

みゆ

親に感情抑え込まされていい子にしてきたので、いい子って言葉が嫌いです✨
そのせいなのか、自分の子供にも些細なことでイライラしてしまいます😓