9ヶ月半になる男の子を育ててます。旦那の親戚にも1ヶ月半違いの男の…
9ヶ月半になる男の子を育ててます。旦那の親戚にも1ヶ月半違いの男の子がいます。成長してくるにつれて色んな事を比べられてしまって毎回会うのが憂鬱です。
嬉しいはずの成長も、ハイハイ つかまりだち 1人歩き
など、あっちの子はどうかな?と考えてしまいます。
これから先も、比べられて育つと思うと可愛そうに思ってしまいます。
旦那に相談しても、別に気にしなければいいじゃん!といわれてしまいます。
どうすることも出来ないとは、わかってはいるのですが。
同じような経験ある方いますか?
- ちゅら(6歳, 8歳)
コメント
りんご
うちは旦那の従兄弟のこどもと2ヶ月近いです。うちの方が2ヶ月遅いので、比べられてもそれほど気にならないです。あと2ヶ月したらできるようになるかなーとか。まだできなくても大丈夫だなーとか。
でも、先の立場だったらモヤモヤしますよ。きっと。2ヶ月先なのにできない、2ヶ月遅い子ができるとなると。
親戚の集まりは多いのですか?うちは半年にいっぺんほどなので、大きくなったねーくらいです。
ちょん
うちの子も1ヶ月違いと4ヶ月違いと
半年違いの親戚がいますが
うちの子が○○出来るようになった~
って言うと○○(親戚の子)も
○○するようになったんよ~って
比べられる?と言うか話をされ
今はうちの子といるんだから
ほかの子の話しないでよ!と思います^^;
こればっかりは仕方ないですよね⤵
うちの子はうちの子!比べないで
って言うしかないと思います(><)
うちは、旦那にうちの子とおるんやから
○○の話ばかりするなって
言ってもらい、だいぶ○○も~
って言わなくなりましたが
完全に言わないとまではいきませんね💧
-
ちゅら
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなりますよね!
旦那の母がいってくれたんですが、やっぱりおばあちゃんは曾孫が嬉しくて
あっちは、ああなんだって、と話してくれます。
悪気がないのはわかってるんですが。
話をきいてもらって、少し楽になりました!
ありがとうございます!- 9月24日
ちゅら
コメントありがとうございます!
そうなんです、もやもやしちゃうんです。
最低、月に一回は会います。
祖母から
来てるからおいでと電話がきたり、
行くと向こうに電話して、来てるからおいでとなったり、
一緒にご飯なんかもあるので、
定期的に報告会みたいな感じになってます。