![えりんぎママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんがお昼寝から起きると泣き止まず、寝かしつけても眠れない状態が続いています。原因がわからず困っています。どうしたらいいでしょうか。
生後10ヶ月なんですが、元々お昼寝はあまり長くしないタイプの子で30分~1時間で起きたりがよくあります。最近お昼寝から起きると100%ギャン泣きでトントンしても抱っこしてもなかなか泣き止まない,,,😭オムツも確認したしエアコンもつけてるし何が原因なのかわかりません。眠たくて泣いてるのかと思ってそのまま寝かしつけても泣きすぎて眠れないみたいです😢
その後もずっとグズグズでお手上げ状態です💦
どうしたらいいんでしょうか😭😭😭
- えりんぎママ(4歳4ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちの子もあまり長くお昼寝
しないタイプの子でした🥲
グズグズして泣き止まない時は
とにかく落ち着くまで抱っこしてました!
![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃ
たぶんですが、寝足りないのかなぁとは思います💦うちもよく寝たらすっきり起きるけど、起きちゃったみたいなときは泣きます😣でもすぐにはもう寝られないこと多いです💦
外とかに連れていくと泣き止むこと多いです!それでもダメなら、抱っこで寝るか落ち着くまで過ごします💦夕方よくあります、、
-
えりんぎママ
本当はまだ眠たいけど寝れないからグズグズしちゃうんですね😭泣き止まない時はベランダ出てみます!ありがとうございます✨
- 8月12日
えりんぎママ
やっぱり抱っこして落ち着かせるのが一番の方法ですよね💠ありがとうございます✨