
25歳のシングルマザーで、現在の会社は良い人が多くて働きやすいが、給料やボーナスが少ないため悩んでいる。社長は改善を約束しているが、不安。このまま続けるべきか、他を探すべきか。
私は25歳のシングルマザーです。
高卒で入社した会社に現在も働いてます。
最近会社を辞めるか悩んでます。
私が働いてる会社は外部から見てもみんないい人で挨拶もしっかりしてて素晴らしいと言われてます。
私自身も多少そう感じてます。
・上司に気軽に相談できる。上司がみんな良い人。
・仕事が終わりそうになかったらみんな残業してでも一緒に手伝ってくれる。
・もちろんいじめや嫌がらせもありません。
私が辞めたいと思ってる理由はボーナスもないし退職金もありません。
もちろん給料も少ないです。
最初の段階で辞めればよかったのですが人はいいのでズルズルとここまで来てしまいました。
社長はボーナスをみんなにあげれるように頑張ると言ってくれてるのですがそれがいつになることやら……
みなさんならこのまま仕事続けますか?
それとも辞めて他探しますか?
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
今の給与でやっていけないならやめるか、副業などが可能なら副業もします。人がいい会社ってなかなかないと思うので、工夫してみるのもいいと思います。それで金銭的に、副業をしたら自分の身が持たないという場合はやめるのもありだと思います‼️

はじめてのママリ🔰
シングルマザーで小さい子供がいると、新しく正社員で雇ってもらうこと自体ハードル上がりますし、人がいいのであれば急いで辞めずに、もう少し子供が大きくなるのを待ってその間に資格でも取ってから転職します、私なら🤔
-
ママリ
資格取るという手もありますね!!
急いで辞めないで少し色々考えてみようと思います!
ありがとうございます😊- 8月8日

おもち
ボーナスがあっても
環境最悪だと続かないと思います。
いまは少しぐっと耐えて
資格とってみたりもう少しゆっくり考えてみてもいいかなぁと!
-
ママリ
やっぱりそうですよね!
私の周りで辞める子達は全員人間関係で辞めること多いのでその点私の会社いい方かなって思います。
もう少し考えてからにしようと思います!
ありがとうございます😊- 8月8日

はじめてのママリ🔰
副業とかで探しますかね!
会社がダメだったとしても公務員でも今はしてるぐらいですし、人が悪くて辞める人も多い中もったいない気はしますが・・・
シングルだとお金も大切なので時間を作ってしますかね。
私もシングルでしたが本業減らして副業してました✨
-
ママリ
やっぱり人がいいと辞めるの躊躇しますよね。
みなさんの意見を参考に色々考えてみようと思います!
ありがとうございます😊- 8月8日
ママリ
やっぱり副業しかないですよね💦
確かに辞めて次の会社が人がいいとは限らないですもんね。
もう少し頑張ってみようと思います!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
ご自身の健康面、精神面ももちろん大事なので、あまりご無理なさらないように!!!仕事と家庭の両立って難しいですよね
ママリ
ありがとうございます😭
本当に大変です😣
でも子供ためなら頑張ろう思えるので頑張りたいと思います!