
療育園でコロナ感染者が出たが、PCR検査で陰性。娘が楽しみにしているが、行かせるべきか悩んでいる。主人は休ませたいと言う。どうしたらいいか。
みなさんならどうしますか??都内住みです。
娘は療育園に通ってます。今は週3しかないですが行くのを毎日楽しみにしてます。
先週療育園の先生1人がコロナ陽性で濃厚接触者はいないと連絡がきました。その何日か後にまた1人陽性で濃厚接触者はいないと連絡がありました。
職員は今順次PCR検査を行っており、受けた者は全員陰性という結果らしいです。
うちの療育園は1人の生徒につき1人先生がつく感じなので子供との距離も近く、1人に1人がつくのでコロナ対策してても一部屋の人数は結構多くなってると思います💦
次は水曜日の予定で行かせる予定でしたが、主人は休ませろといいます(>_<)
私も心配だけど、娘が毎日楽しみにしてるから行かせたい気持ちと、主人に休ませろと言われてどうしようか悩んでいます、、
みなさんならどうするか参考までに教えてくださいm(_ _)m
- rr(7歳)
コメント

ゆか
都内在住です。
濃厚接触者はいないというのは、先生方はマスクしてるから該当しないとは思いますが、それでもまた陽性が出てるんですよね💧
娘は週1回のプレを楽しみにしてますが、同じ状況なら1週間か2週間休ませます💦
デルタ型はマスクしてても付け方が緩ければ移ってしまうくらい感染力強いらしいですね…
rr
返信ありがとうございます✨
遅れてしまいました🙇♀️
同じ空間にいてもマスクしていたら濃厚接触者にならないんですね??😱
初めて知りました💦
デルタかなり感染力強いらしいですよね😭
ありがとうございます参考にさせて頂きます(>_<)✨