赤ちゃんが横に寝かせるのが苦手で、縦抱きで寝かしつけています。最近は抱っこ紐を使用して、30分から1時間かかっています。横に寝かせる試みもありますが、まだうまくいっていません。
5ヶ月くらいってみなさん寝かしつけはどんな感じですか?
うちのこは、産まれてからずっと縦抱きだっこのゆらゆら(わたしは立ったまま)でしか寝ません( ´△`)。
体重が七キロ超えてさすがに抱っこは腕がしんどくなって、今は抱っこ紐で寝かしつけて、そっと置くって感じです。所要時間は30分-1時間…。
何度か横に寝かしたままトントンにはチャレンジしてるのですが、ひどいギャン泣きに負けて、結局抱っこしてます。横に寝かしたまま寝てくれる日はいつなんだろと思ってます(´Д`)。
- まめだぬき(8歳)
コメント
ぽん助
私も抱っこ紐で家を歩き回って寝たらそっと置くです(^^)
ぐずりだしてからなら10分も歩けば寝てくれるのでまだいいですが、トントンでは寝かせられる気がしません!笑
退会ユーザー
セルフ寝んねか、授乳中に寝落ちがほとんどです(*^^*)
特別、機嫌が悪いときは縦抱きでゆらゆらですが、最近はほとんどありません(^^)
-
まめだぬき
ありがとうございます。
セルフ寝んねって自分で寝るってことですか!すごいですね。
うちはミルク中に寝落ちもあるんですが、必ずすぐまた起きちゃうんですよ…。
羨ましいー。- 9月21日
-
退会ユーザー
20~30分ゴロゴロ遊んでるな~あ、寝てる!みたいな感じです(*´∀`)
夜間授乳はほとんどしたことないです。- 9月21日
-
まめだぬき
(゜ロ゜)
うらましすぎるー!- 9月21日
-
退会ユーザー
最初、見たときは夫婦でめっちゃビックリして、爆笑しました(笑)
1週間に2日くらいはそんな感じで後は寝落ちです(*^^*)- 9月21日
KIAE
やっと最近自分で寝てくれる様になりました(^_^;)
それまでは私もずっと抱っこでした!
しかも横抱きです💦
8ヶ月くらいから、これでもかっ!!
ってぐらい眠くなるまではいっぱい
遊んでそろそろかな?って時にミルクか
おしゃぶり吸わすと自分で眠りにつきます!
それを繰り返して自分で眠るって言うのを
慣らしています!
おかげで夜も部屋を暗くすると
少し遊んで自分で寝てくれるようになりました( ˊᵕˋ* )
-
まめだぬき
ありがとうございます。
8ヶ月からかー(´-`)。寝かしつけ卒業ですね、お疲れさまでした。
なるほど、慣らしていったんですね。うちはおしゃぶりを受け付けてくれなくて。
先はまだまだ長そうですが、私もがんばります!- 9月21日
*た〜やん*
私も同じ感じですf^_^;)
おっぱい⇨抱っこ紐ゆらゆら⇨布団にそっと寝かす、です!
背中スイッチで泣いた時は、添い乳で最終入眠です(~_~;)
理想はトントンしながら1人でスヤ〜となってくれる事なんですが…(;_;)笑
お互い頑張りましょう(o^^o)!
-
まめだぬき
ありがとうございます。
仲間ですねー。同じように頑張ってる方がいると励みになります( ´∀`)。
5ヶ月ってそろそろトントンで寝てくれていいんじゃない?って思ってたけど、もう少しなのかなー。
頑張りましょうね!- 9月21日
まめだぬき
ありがとうございます。
はるママさんも6ヶ月で同じ感じなんですね。安心…。とは言ってもなかなかキツいですよね。
横になって寝る日はいつか来るってよく言われるんですけど、いつ!?って思ってます。