![***](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近畿大学九州短期大学通信教育学部の保育科についてどなたかこちらの通…
近畿大学九州短期大学通信教育学部の保育科について
どなたかこちらの通信で短大卒、幼稚園教諭、保育士の資格を取得した方おりませんでしょうか?
もし今の仕事が続けられなくなったときのため、色んなライスステージに併せて働きやすいように資格を取ろうと思っていて、保育は全く経験なしですが給付金等学費の負担もクリアできそうなので検討しています。
(ピアノは得意で保育学科の学生にピアノを教えていたこともあり、音楽関係の実技は大丈夫そうですが、子供、福祉関係とは今まで無縁でした)
①スクーリングはどの位の頻度で何日間くらいで卒業と資格取得最低限に足りますか?
(1年○月○日間、など)
②自宅学習の負担はどのくらいでしたでしょうか?
(1日○時間、1周間に○時間、試験前○時間、など)
福岡県なので、スクーリングは飯塚のキャンパスで受ける予定です。
また他に保育士受験資格が得られる福岡の学校をご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します😊
- ***(9歳)
コメント