寝かしつけがストレスで、子供たちが一緒に寝ることが難しいです。絵本や歌も効果がないようです。アドバイスをお願いします。
寝かしつけについて皆さんどうされてます?そのまま一人ですぐに寝てくれますか?
我が家は1歳半違いの年子でお昼寝は抱っこ紐で一人ずつ寝てます。
夜は寝室に行って暗くしてから一時間以上しないと寝てくれません😧
夜は最近は抱っこせず寝転んだ私の体の上に乗って寝たり、横でトントンしながら寝たりしてます。でも、上の子はいくら眠くても下の子が寝ないと寝ません。
だから下の子がなかなか寝ないとグズったり、上の子がグズれば下の子もグズグズしたり😧
寝かしつけがストレスに感じます💦
絵本を読んで、読んだらネンネと言ったり、お歌を歌って、終わったらネンネしようとかメリハリつけようとしても効果なし💦
なにか良いアドバイスあれば教えてください🙏
- Ricky(9歳, 11歳)
コメント
さらい
わかります、私もよい寝かしつけの方法知りたいです
回答になってなくてすみません。(+_+)
ましゅや
わかりますー😥
寝かしつけ本当にストレスですよね😢😢😢
うちはまだ1人しかいないんですがほんと寝てくれなくてめちゃイライラします😱
9時半くらいに寝室行っても結局寝るの11時前とか…
寝る前に絶対部屋の中をぐるぐる走り回るので結局怒ってしまいます😢
おやすみロジャーって本知ってますか?
子供がすんなり寝るって聞いたのでダメ元で買ってみたんですが😅
うちの子は口コミのようにすんなりは寝ませんが内容は気にってるのか今では覚えて自分で口に出して読んでます(笑)
ほんと藁にもすがる思いですよね😢
全然アドバイスになってませんがお互い頑張りましょうね👶
-
Ricky
我が家も同じでいつも寝るのは11時半とかなんです😨
怒鳴ったら逆効果なの分かってるのに怒鳴ってしまいます😧
私もおやすみロジャー買いました😉そう言えば最近は読んでないので、また読んで見ます😊
ありがとうございます🙏- 9月19日
-
ましゅや
逆効果なの分かってるのについい怒りが頂点に達してしまいますよね😅
おやすみロジャー少し大きくなってからのほーが効き目ある気がします😊
うち焦って早く買いすぎました(笑)
まだ幼稚園とかは行ってないですか?
お互い1時間でも早く寝てくれるようになるといいですね😅- 9月19日
-
Ricky
私も思いました!発売されてすぐ買ったんですけど早かった😧笑 お話が長くてすぐ飽きてました💦笑
またチャレンジしてみます😆
まだ幼稚園行ってないです。
行くまでにリズム整えないとダメですよね😣- 9月19日
-
ましゅや
うちも来年の4月から幼稚園なんですけど、今から不安で仕方ないです😅
12月には二人目も産まれるし…👶
幼稚園行きだしたら疲れて寝てくれることを祈ります(笑)- 9月19日
-
Ricky
うちの子と同級生ですね🙌
二人目も楽しみですね😉
幼稚園に行ってしまえば寝てくれそうですね(笑)
その前にリズム整えたい🙏笑
お互いに頑張りましょう😊- 9月19日
Ricky
同じですか?😧共感していただけるだけで嬉しいです😊