※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
妊活

手術後の排卵について心配です。生理を1回見送る方が良いとの意見もありますが、早く妊娠したい気持ちもあります。排卵日がわからず不安です。

2人目妊娠希望です。
先週、稽留流産にて吸引法で手術をしました。
病院ではすぐに妊活しても大丈夫、生理を1回見送った方がいいと2つの意見を言われています。
妊娠してたときからずっとのびおりが続いています。
出血はもうほとんど止まっていて子宮の痛みもありません。戻りも順調と言われています。
基礎体温も今日から測り始めました。
手術後は無排卵になる方も多いと聞きますが、ちゃんと排卵日来た方は手術からどれくらいで排卵しましたか?
手元に排卵検査薬がまだ届いてなくてなぜのびおりが続いてるのか心配です…

一応、生理見送ってからの方がいいのかなと避妊はしてますが早く赤ちゃん授かりたいという気持ちも大きいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

流産後のホルモンは不安定だと思われますし、いつ排卵が起こるかも分かりません。
流産手術がうまくいってなくて妊娠産物が子宮内に残ってることも稀にあるので、1周期は様子を見た方がいいかもしれません。

ママリ

先月24日に吸引法で手術しました🥲

私は出血は10日くらいで止まりましたが、そこから排卵期の様なのびおりが凄く痛みもありました💦

土曜日に術後検診があり、子宮内はきれいになっているし卵胞が育ってて排卵間近と言われました❗️

不妊治療しているので状況は違いますが、特に避妊など制限されず普通に生活していいと言われました😊