※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

専業主婦です。毎日子供と何して遊んでますか?YouTubeばかりみせてしまってダメな母親なのかなって😔

専業主婦です。
毎日子供と何して遊んでますか?
YouTubeばかりみせてしまって
ダメな母親なのかなって😔

コメント

ままり

午前は公園に行ったり、庭先で遊んだりしています。天気が悪い時は支援センターに行きます。

鼻水と咳があって天気が悪い時はどこにも行けないのでテレビです!

家の中ではクレヨン、絵本、パズルなどを一緒にやります。お風呂に軽くお湯を張って水遊びもします。

11時30分にお昼を食べて、12時30分から15時30分はお昼寝です。夕方は姉妹で遊んでもらっています🤣

食後は上の子と遊んで、下の子がテレビです。

ネタが尽きるし、イヤイヤ期の子どもを相手にするのも疲れるので、週1回は一時保育を利用しています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    私も支援センター良くいきます💓
    昼寝してくれるかが勝負だと勝手に思ってます🤭
    一時保育も就活のときだけ利用しているんですが、母親も息抜き大事だなって実感します😔

    • 7月14日
ちょも

とりあえず、エクササイズユーチューブはいかがでしょう?
エビカニクス、プラレール体操、ふなっしーのラジオ体操、アンパンマン体操。色々ありますよ😊

この時期なら、浴衣着てユーチューブで盆踊り!ハンコ毎日集めて、おやつもらうとか。喜びますよ😊

あとは、100円ショップに、組み立てドールハウスや、年度、ワークノートなどもあります。

お魚釣りに、塗り絵、パズル、などなど。

牛乳パックブロックとか、ティッシュや新聞を裂いたり🗞

ストローで、ティッシュに水を垂らして遊んだり🤔

こんな感じので出来そうなのはがあれば、いかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    アイディアすごいですね💕

    • 7月14日
se

公園と、お家の中ではお絵かきや新聞紙破いたり、絵本読んだりです!ほんとお金かけずに簡単にできることで遊んでました!🤣

  • ママリ

    ママリ

    公園近くになくて
    気分が乗らないとなかなか連れて行けてないです😣
    2歳なんですが、遊んでてもすぐ飽きちゃって、長続きしません。みんなそんな感じなんですかね😔

    • 7月14日
  • se

    se


    私の息子も黙々と集中して何かするって事ないです!2歳くらいの時は異常に掃除機にハマっていて、ほぼ掃除機かける真似とかして遊んでたの思い出しました😂
    あとはお散歩とかですかね〜!

    • 7月14日
ままり

回答してるみなさんすごいですね😵💦
わたしも見習わなきゃ笑

今日は朝から塗り絵して
今DVD見せてます笑

天気悪いときは頼りまくってます!

  • ママリ

    ママリ

    いやほんとそうですよね?
    私だけ思ってるのかなと思って落ち込んでました😭
    ちょうど突発でどこもいけないのでYouTubeばかりです😣
    自分の体調も良くないと余計に頼ってしまいます😅

    • 7月14日
  • ままり

    ままり

    ほんとにすご!!って
    思いました笑
    私には無理だと。。😅

    突発ならなおさらですね!
    むしろYouTubeみせて寝かせてが一番子供もゆっくりできるしいいんじゃないですかね笑

    うちも先月下の子突発やったときこもってましたよ!

    突発のあとのグズグズ大変なので気をつけてください💦

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    子供のことは好きですが
    気分がのらないとそこまでできないです😅
    まさにグズグスで夜泣きもします😅もう好きにしてくれーって感じです笑

    • 7月14日
  • ままり

    ままり

    わかります😅
    気分のらないですよね💦

    家出ちゃえば公園も乗り気でいきますが
    準備するのもめんどくさくて笑

    • 7月14日
  • ままり

    ままり

    突発のグズグズほんと早くおわれーーー。だけですよね。。

    • 7月14日
くにちゃん

うちも、最近は朝から暑いので日の出てるうちは引きこもりです😫
娘は「お散歩行くー」と外に行こうとするので、着替えさせて日焼け止め塗って、帽子被らせて靴履かせたのに、外に出るとやはり照り返しもあって暑いのか、玄関出て日陰で少し花を見たあと「帰るー」と戻っていきます😂😂
10分足らずです🤣🤣

毎日、朝のNHK→ママが情報番組→ちゃれんじのDVD2~3枚→YouTubeで英語かリトミックの繰り返しです😂

  • ママリ

    ママリ

    本当暑いと外も出たくないですよね😓
    プールも空気入れるのが大変で😂
    最近じゃNHKもみてくれません😕しまじろうもみないし、YouTube広告あるからめんどくさいです😌

    • 7月14日
ママリ

外が暑いといきたくなくなってしまって
家の中です😭
YouTube、テレビは私が好きなので
ずっとつけちゃってます😂
ダメってわかってるんですけど
子供はずっと釘付けってわけじゃないし
聞き流す感じで1人遊びしてるので
目の届くところで離れてみてたりします😅
あとは絵本読んだり一緒に遊んだり
散歩行ったりしますが
子どもの集中も続かないので😔

  • ママリ

    ママリ

    私もつけっぱです!
    お絵かきしたい!とだしても
    すぐやめるし
    なにさせたらいんだろって😞
    もう少し大きくなったら
    色んなことができるようになるんだろうな🥺

    • 7月14日
ママリ

娘がお外大好きで、よく公園に行きます!
熱中症にならないように日陰の滑り台すきなだけ滑らせてます👍笑
ベビーカーで子供が行きたい!という道をひたすら散歩したりしてます!
子供のワガママ散歩に私が疲れたら、一緒にカフェに入ってご褒美にお茶したりしてます🫖

家では積み木を積みまくったり、テレビはつけずに音楽だけならして一緒に歌ったり、何かで遊ぶというよりは
ひたすら娘と話してるかもしれません、、、😂

  • ママリ

    ママリ

    近くに公園がないので、わたしの気分が乗らないとなかなかいってないですね😞
    田舎なのでカフェをするとこもない…笑
    子供さんもママと遊べて嬉しいでしょうね💕

    • 7月14日
deleted user

1歳8ヶ月でお外遊び、レゴデュプロ、BRIO、パズルでよく遊んでます😃

youtubeばっかでもママが笑顔でいてくれることが1番だと思います🥰
youtube kisにすれば広告あんまりないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

時間を決めないとずっとみせちゃいますよね😁わたしも楽なのと、あそびがきらいなんでむりです

  • ママリ

    ママリ

    夜は極力みせないようにしてますが日中はつけっぱです!
    こっちも四六時中一緒にいるとしんどいですもんね😓

    • 7月14日