※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが直母を拒否し、ミルクを飲む様子が気になる母親。乳頭混乱かどうか、ミルクを先にあげる対策が良いか悩んでいます。先輩ママさんや詳しい方からアドバイスを求めています。

乳頭混乱でしょうか?

生後1ヶ月児の母で、混合です。
哺乳瓶は母乳実感を使っています。

最近直母を拒否されることが増えてきました。
赤ちゃんが泣いているときにおっぱいを含ませようとすると、口を開けたまますごい勢いで泣いて、口を閉じてくれません。
少し落ち着かせて再チャレンジすると、成功したりダメだったり…
仕方なくミルクを少量作ってあげると、すごい勢いで飲むのでとてもお腹空いてたんだと思います。
ミルクのあと直母再チャレンジすると、吸ってくれるけどだいたい途中で寝ます。
機嫌よく起きているときや寝ぼけているときは普通におっぱい吸います。

↑これって乳頭混乱ですか?
対策はミルクを先にあげて落ち着かせる、で大丈夫でしょうか?
まだ授乳に慣れておらず、赤ちゃんが泣いてもパッと飲ませられず、大泣きさせてしまいます。
泣かれると、一生懸命やってるのになぁ…と涙が出てしまいます。私に余裕がないのも原因かな?と思ったりします。

先輩ママさんや詳しい方にアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

乳頭混乱です😭うちも2人共なりました😭
なるべくミルクの回数減らして母乳を主にして変えてくと母乳で泣かなくなりますが次ミルク拒否したりします😅
混合は難しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦同じように、乳首を持っていっても口を閉じない感じでしたか?
    私は母乳の量がまだ全然足りてないので、ミルクの回数減らすのは難しそうです😭

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    最初は徐々に拒否から始まります、飲む日もあったりみたいな。そこからおっぱい出すだけで泣く様になります😅しかもギャン泣き。
    そうですね、そんな感じです!
    1回のミルク量増やして回数減らすかとかしないと段々酷くなるかも💦
    その子にもよると思うので分からないけど無理せず頑張って下さいね😊

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね。今はすごくお腹すかせて泣いてるとき、左右変えようと乳首離して泣いたときだけです。これが毎回になってしまうと母乳諦めたくなりそう💦
    ミルクの回数と量検討してみます!とりあえず母乳相談室の乳首購入しました😅

    • 7月11日
ママリ🐤

機嫌良く起きてる時は寝ぼけている時は飲むなら、泣いてからでなくて少し早めに授乳を開始するのはどうでしょうか?
NICUで働いてましたが、泣いてからだとうまく吸えない赤ちゃんに、もう少しで起きるかなというタイミングでそうっと起こして直母を開始したりしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね。なるべく泣く前にあげたいんですが…
    右→左に変える時に、乳首が離れて怒って泣いて、私がもたもたポジション整えてる間に興奮してしまうこともあります💦

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

うちもその頃同じ感じでした😭哺乳瓶だと飲むのに吸いづらいのか私の乳は嫌がって悲しかったです😭
とりあえずミルクをあげて落ち着くならそれでいいと思います!
あまり泣かせても可哀想になりますよね😭

私は母乳の出が良かったようで出さないと痛くてしょうがなかったので、直母拒否の時はミルクあげた後に搾乳しなきゃいけないのがしんどすぎてどうにか直接飲んで欲しいという一心で色々試しました😭

私がやって効果があったと思ったのは、
このやり方が正しいのかはわかりませんが、赤ちゃんが飲んでくれる哺乳瓶の乳首だけはずして乳につけて吸わせて(吸われたらその圧?で母乳が出てきました)赤ちゃんが落ち着いてきた頃合いでさっと取って乳にすり替えて咥えさせるとそのまま母乳を飲んでくれました。
わかりづらかったらすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん朝方ありがとうございます!朝方にすみません💦
    拒否されて搾乳するの辛いですよね😭
    どのくらいの期間拒否続きましたか?あと、哺乳瓶(乳首)何使われてましたか?

    哺乳瓶の乳首を自分の乳首にかぶせる感じですか?痛そうですね😵
    次だめだった時やってみます!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ朝からすみませんでした😂夜泣きで起きてました😂
    生後2ヶ月半頃に完全に直母ができるようになりました!
    哺乳瓶は私も母乳実感使ってました!哺乳瓶何種類か持ってたのですが生後1ヶ月ごろに他の乳首を全て拒否で🥲
    直母に慣れてからは今度は母乳実感すら咥えなくなったので、混合で育てたい場合はそれも悩みそうですよね、、😱

    自分の乳首にかぶせる感じです!たしかに引っ張られて痛かったかも…無理しないでくださいね💦😱
    うまくいくことを祈ってます😭🙏

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!同じ経験された方からのコメント、何時でもありがたいです!
    今日は完全に泣く前に飲ませるように意識したら、1回も拒否はありませんでした☺️
    明日からもまた同じことが起きるかもしれないので、参考にさせていただきます✨

    • 7月11日