
コメント

みゆ
3人目が1歳過ぎまで混合でしたが、特に乳頭混乱は起こさずでした!😃

めめ🔰
1歳の卒乳まで混合でした!
夜寝る前と、夕方お乳がしおしおになった時だけずーっとミルク足してました✨
-
はじめてのママリ🔰
上の子達それで乳頭混乱で
哺乳瓶拒否になりました😭
2~4週間で克服しましたが
今赤ちゃん毎回ミルク追加して
どちらにも慣れさせようと
してますが使用頻度減らした方
乳頭混乱ならないのか分からず😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶乳首サイズアップ
いつ頃しましたか??
2ヶ月でSにしたら直母拒否?
遊びのみになり新生児用に戻しました😅- 6時間前
-
めめ🔰
下の子がいま4ヶ月前で、ほぼほぼ毎回ミルク足してる感じです!拒否は今のところないので、性格もあるのかも…💦
ただ、出が良い時(射乳になってる)は、何か嫌そうな顔して固まってます😭
ミルク拒否→母乳の方が味が美味しい、ダバダバ出てきて嫌だ
母乳拒否→ミルクの方が軽い力で出るから楽でいい
ですかね?
乳首サイズについてですが、恥ずかしながら、ゆっくり飲まれるのが嫌で、2ヶ月くらいからMサイズ、今はMと Yを併用してます😂
上の子の時は、乳首サイズとか知らず、家にあったMサイズ(姉のお下がり)で新生児から飲ませてました💦😱- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も毎回足してましたが母乳のみで3時間持っても寝るのが下手になってるのでミルク足したくて減らせません💦
やはり性格あるんですね😭
直母拒否昨日1回だけだったのでサイズSに戻してみます。。
Mだと3ヶ月のやつですよね??
拒否しないの羨ましいです😭
調べてみても3ヶ月くらいが乳頭混乱なるそうなのでそれを超えたらどちらも飲んでくれると信じて練習します💦ちなみに
上の子は拒否しませんでしたか?- 2時間前
-
めめ🔰
Mが3ヶ月、Yが6ヶ月です✨ピジョンのスリムタイプ使ってます😊
もしかして、母乳だけで量が足りてて満足してる…とか?
上の子はそれこそ飲めればいい、離乳食もたくさん食べられたらいい!っていうタイプで、全くなかったです😃
下の子は母乳飲むのもしばらく下手だったし、ミルクも飲むの遅めだし、小さめだしで悩まされてます😂- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
母乳だけにして軽く泣くようならミルク40追加してます💦
泣かなければ出さないことにします!
うちも赤ちゃんが1番小さくてまだ5キロありません👶💦
性格が大きいんですね、もし
どちらか拒否されたら根気強く練習してみます!
1歳くらいまで混合でいける方いて頑張ろうと思えました😭- 1時間前
-
めめ🔰
そうですね!うちはほぼ半分母乳半分ミルクなので、母乳寄りの混合羨ましいです🩷
うちの子も2ヶ月半でやっと5キロでしたー😂
色々心配がつきませんが、お互いぼちぼち頑張って行きましょう〜👍🏻- 1時間前
はじめてのママリ🔰
どのくらいの頻度でミルク
与えてましたか??
上の子のとき寝る前のみミルク
追加で3ヶ月頃から哺乳瓶拒否になり克服に2~4週間かかって
今赤ちゃん毎回ミルクちょっと追加してるのですが、たまに直母拒否っぽくなります👶哺乳瓶乳首Sにしてたので新生児用に戻してなんとか拒否されないようしてますが使用頻度減らした方乳頭混乱ならないのか悩んでました😭
みゆ
朝、夜は基本母乳のみ、足りなさそうな時はミルク追加、昼間はミルクのみにしてました!
昼間の2回くらいがミルクだったと思います🤔
うちは飲めればなんでもよし!みたいなタイプだったので全く混乱する事なく…だったんですよね🙄
直母拒否だとミルクの楽さに気づいてしまったのですかね😭
搾乳して哺乳瓶であげてみるのはいかがですか?
同じ味じゃん!てなりませんかね😂
はじめてのママリ🔰
飲めればいいって子だといんですね!そしてあまり回数多くない方いんですね🤔私も朝ど昼ミルクナシにして夕方からミルクにしてみます🍼
直母拒否昨日1回のみで乳首サイズ新生児用に戻したらまだ良くなりました😅