 
      
      検診で入院するかもしれない。病院食が多くて困る。食べ過ぎや体重増加が心配。お昼を抜けるか相談したい。カロリーメイトやドライフルーツを持参する案も。少食で満腹がストレス。
来週の検診でもしかしたら切迫早産で入院になるかもしれません🥲
入院中の食事について、
病院食が3食出ると思うのですが、子宮で胃が圧迫されてるし、今も安静中なので、お腹もあまり空かず、ご飯ちょっとでお腹いっぱいになってしまいます。
食べ過ぎて体重増えるのも良く無いと思いますし、
「お昼は抜いてください」とかって言えるのでしょうか??
お腹すいたときはカロリーメイトとか、ドライフルーツやナッツとか用意しといたらいいかなーなんて思ったりするのですが、、、
普段から少食で、なんせ満腹になることがストレスにもなっちゃうんです😢
(生まれてからの授乳期の、無限の胃袋が早く欲しい😅)
- みかん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ao
それは流石に出来ないので、
食べれる分だけ食べてくださいと言われると思います🥺
私も切迫で入院していましたが、全部食べられず残したり全然してましたよ!
 
            退会ユーザー
3食出ると思います💦
少なめって伝えてましたが
残すことが多かったです😅
入院中ご飯以外はずっと横に
なってましたが1kgしか
増えませんでした☺️
29wなら35wまでの
入院でした!
- 
                                    みかん 少なめ、は出来そうですね! 
 意外と食べなくても体重減るわけでもなく、食べても増えるわけでもない、のかもしれないですね。
 私も入院となればそのくらいの期間です🥲面会できないので子供に会えないのが辛いですよね🥲- 7月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今入院してますが、1度も完食できたことはないです😅
抜くとかは多分出来なくて
(悪阻の時は出来ましたが、朝昼晩と全部出ません)
何割食べましたかー?って毎回聞かれるので3分の1とかって答えてますが、だからってなにか点滴が増えることもないですし、食べれる分だけで大丈夫だと思いますよ!ちょっとお金もったいない感じしますけどね💦
- 
                                    みかん つわりの時も入院されてたのですね😣 
 お金もったいないですよね、、、
 それ真っ先に思いました(笑)
 あと、フードロスとかも気になるなーなんて。
 ふだん、食材を捨てるのとかすごいためらっちゃうタチで!- 7月10日
 
 
            ままり
出産後に毎回残してしまうのが申し訳なくて、少なめでお願いしていました!!病院では食事の量希望があれば調節して下さると思います😊 お昼ご飯抜きは心配されて先生がOKして下さるか分かりませんが、食事も料金支払いますし1度相談するのはありだと思います😊
- 
                                    みかん 私は出産後はびっくりするくらい急に食べれたのを覚えてます笑 
 少なめ、って最初から言っておこうと思います!
 そして、一度、お昼抜きとか可能かどうかきいてみたいと思います!!- 7月10日
 
 
   
  
みかん
やっぱりご飯抜きは出来ないとこ多そうですよね😅
残すことになりますねー💦