※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
家族・旦那

専業主婦です。旦那は朝早く夜は20時頃帰ってきます。下の子は離れると…

専業主婦です。
旦那は朝早く夜は20時頃帰ってきます。

下の子は離れると泣くのでなかなか家事が進まず、おんぶ紐したり寝てる間に家事をしたりして夜中は3回起きるしで疲れました🥲

子どもの寝かしつけや、洗い物の間にミルクを作ってくれたら助かるのに言うまでスマホいじって座ってなにもしません。

もうあれやってこれしてってお願いするの疲れました。

なんで男って言わないとわからないかな。
毎日同じことなのに…仕事で疲れてるのはわかるけど、こっちは夜通し寝てない+一日中子どもがひっついているのにと少しくらい気をきかせてくれと思います。

土日休みは10時ぐらいまで1人寝てます。
その上昼寝もしようとします。

休みの日ぐらい朝だけでも変わって欲しいと言ったら変わってくれますが、言わずに夜通し寝させてくれとも思います。

上の子は6時から起きるし下の子は23時まで寝ないしでもうクタクタです。


コメント

みー

うちは旦那が仕事でほぼ
いないのでワンオペです☺︎

下の子の後追いが始まって
上の子も待機児童で保育園に
入れてないので自宅で
見ているので日中は子供に
付ききっきりです😂

なので家事をどうやって
手を抜くか自分が無理せずに
できるかを考えてますよ!

旦那さんが理解してくれて
協力してもらえるのが
1番ですよね😭