※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群で産後も改善されるか不安。無排卵で2人目欲しい。不妊治療クリニック相談考え中。さいたま市のオススメクリニック知りたい。

一児の母ですが、多嚢胞性卵巣症候群です。

産後は多嚢胞性卵巣症候群も治る?少し改善される?
といわれてるようですが、産後毎月同じくらいの日に
出血はありますが、恐らく感覚的に毎月無排卵だろうなと
思っています。

2人目はあと1年か2年したらと思っていますが、
必ず欲しいと思ってるので、現在は無排卵の相談ですが
いずれかの2人目を見据えて、婦人科ではなく最初から
不妊治療クリニックで相談してみようかと思ってますが、
良いと思いますか??
また、現在さいたま市見沼区に住んでいます、
大宮や浦和あたりでオススメの不妊治療クリニック
あれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

私も多嚢胞で1人目不妊で治療してました❗️
2人目すぐに欲しいのであれば早めに行ったほうがいいと思います☺️

クロ

以前多嚢胞気味と診断された事がありますが、妊娠にいたり、稽留流産しました。
多嚢胞だからとかは関係ないと思いますが、
産後ではないですが流産手術後、多嚢胞が治っていました❗️
その後しばらく妊活して不妊クリニックも通いましたが、妊娠と無事出産しました✨

2人目は1、2年後との事なので、不妊クリニックに行ってしまうと、プランを組まれてしまうし検査や治療か始まるので、
1、2年後を見据えてホルモンバランスを整えたいとかなら婦人科の方がいいんじゃないかなと思いました❗️