友人たちが保育園を薦めてくるけど、自分は息子の面倒を見ながら働くのが大変。専業主婦希望の夫の意向もあって、葛藤している。経済的にも不安だけど、現状維持で幼稚園まで一緒にいる予定。
保育園組の友達が羨ましくなるときがあります😞
息子と同い年の子供がいる友人が数人いるんですが、みんな1歳になったら保育園入れて働くとずっと言っていて、今はパートやバイトを始めているんですが、連絡を取る度、保育園めっちゃいいよって言われます。
息子はもともと夜泣きもすごく、最近は昼寝も1回なんですが、夜も寝るのは12じぐらいで、朝は7時頃に目を覚まします。寝かしつけにも毎回1.2時間かかっていて、公園にもいってるし常に外にいることが多いんですが、それだけでは疲れないのか、私も最近ずっとイライラしてしまいます😞
保育園に通わせてる友人は、生活習慣もよくなったし、早寝早起きで、疲れてるから寝かしつけもめっちゃ楽と言っていて、本当に羨ましくなってしまいます。
けどだからと言って保育園預ける理由にもならないし、預けたら預けたで罪悪感なので。
お金に余裕があるわけじゃないですが、旦那が専業主婦希望なので、働くにしても私の意思が強くないとダメで、そうじゃないなら家にいてと言う感じなので😞
正直貯金もできてないし、贅沢もできてないので働いた方がいいのかもしれないけど、離れる勇気もないしで(;_;)
多分このまま幼稚園まで一緒だと思います😞
いつか落ち着く時は来ますかね😢
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
娘のママ
保育園に行ったからってみんながみんなよくなるわけでもないですよ!
うちも保育園に通わせてますが、ほっとけば12時位まで起きてますし寝かしつけも最低でも一時間はかかります😂!
保育園でトイトレやいろんなこと経験してくれてるのは先生を始めとしてすごく感謝ですが!!(*^^*)♡
2歳前くらいから公園連れてっても昼寝はしなくなりましたし😂
子供の生活習慣が…とかくらいならそこまで思いつめなくていいとおもいます!
3歳までのんびりママの近くにいれるのはすごくいいことだとおもいますよ♡
毎日お疲れさまです!
はじめてのママリ🔰
うちも夜泣きかすごいですが、自分が働きだしたら日中やすめないし余計大変でした
ままり
4月から保育園通わせていますが、ぜんっぜん生活習慣良くなりません!笑
私の息子も元々夜寝るのが遅く、日付越えないで寝られればいい方でした。
保育園通い出してから朝は6時起きだし、21時くらいには寝てくれるかな?と思いきや結局22、23時…。
疲れてないの?どんだけ体力あるの??と思います…。
私もできれば離れたくなかったです。仕事で体もしんどいし構ってあげられないことが多いです💦
子供とゆっくりできる環境ならそれに越したことはないです☆
私は逆に周りに保育園組がおらず、羨ましくて虚しくなることが多いです😣
隣の芝はなんちゃらなんですかねー😢
退会ユーザー
保育園の子が生活習慣整ってると思ったことないですけどね😂人によるんじゃないでしょうか。
寝るのも遅いイメージあります🤔
羨ましいと思ったことはないですが、
専業とか幼稚園まで見るお友達いないですか?
そういう人との方が話も合うと思います。
やっぱり保育園組とは生活パターンや重きを置くところも違うと思うので、連絡とらなくなりますね💦
うちは土日はわざわざママ友とは遊ばないので😊
はじめてのママリ
私は保育園預けて良くなった側の人です。
パート週3で1日3時間とかなので自由な時間も結構あります。
しんどくなることはまずないです!
旦那さんに相談してみては?
フルタイムじゃなくても良いと思うので
あみぴ
フルタイム勤務なので保育園に預けていますが、寝かしつけはやっぱり同じくらい時間が掛かりますよ😣
一歳から通い始めて、しばらくは本当に疲れてすぐ寝てしまっていましたが、月齢が進むにつれて体力もついてきたのか、22時過ぎになることもほとんどです😅
でも保育園に通わせていない友達に、そんなに保育園勧めるようなこと言いませんけどね😭💦
通わせている同士ならそういう話もしますけど…
私もできることなら通わせないでずっと一緒にいたいですが、金銭的な余裕もないので預けてます😂
働く必要がそこまでないのなら、無理に通わせる必要は全くないと思います!
お友達とも、話が合わなければ無理に仲良くする必要もないと思いますよ☺️
適度な距離を👌
はじめてのママリ
保育園に憧れたこともありましたが、今となってはこれまで家庭で手をかけて育てられたことに自信を持っています☺️
発語やトイレもうちは早かったです。
人見知りはありましたが、幼稚園に行ったら治ると思うし。
保育園はあくまで家庭で育てられない子を通わせるところです。子どもの発育を促すところじゃないです。家でみれるなら家でみた方が、私はいいと思います。
コメント