
コメント

はじめてのママリ🔰
次女が年少で進級出来ず退園しました。というか、させられたに近いのかな⁇💧
うちの場合、日中の活動に興味がなく自由にしていたのとクラスにいられないってことがメインでした。
降園後は、遊んで帰ることはできない園ですか?通っていた園は門から出た所に遊べる所があるので少し遊ばせて発散しせてから帰ってました。
療育の環境がないとキツイですよね💦保育園の一時保育とかはどうですか?ファミサポもあるのでみーたんさんが出かけたい時に利用することもできますが。
はじめてのママリ🔰
次女が年少で進級出来ず退園しました。というか、させられたに近いのかな⁇💧
うちの場合、日中の活動に興味がなく自由にしていたのとクラスにいられないってことがメインでした。
降園後は、遊んで帰ることはできない園ですか?通っていた園は門から出た所に遊べる所があるので少し遊ばせて発散しせてから帰ってました。
療育の環境がないとキツイですよね💦保育園の一時保育とかはどうですか?ファミサポもあるのでみーたんさんが出かけたい時に利用することもできますが。
「ココロ・悩み」に関する質問
集団登校じゃない地域の方、お友達と一緒に学校行かせてますか? 誘われましたが、しらないところでもう一人誘われていて、3人で、行くことになってました。 3人は、面識もあり、仲が悪いというわけでもないのですが… 個…
今って子供保育園に入れないで3歳まで 自宅保育で一緒にいるって引け目を感じなきゃいけない時代なのですか?💦 姉の子供はもう小学生で年齢もだいぶ違いますが 姉達も3歳から保育園や幼稚園に入れていたので 妊娠前、妊…
学校での友達との関係って難しくないですか? 誰とでも仲良くしましょうと入学式で話があり、そう言うのは当然だしみんなと仲良くすることを教えるのは大事だと思います。 が、6年間狭い世界でこれから生きていくんだな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みーたん
回答ありがとうございます。
そうだったんですね。近場に小さい公園は、ありますが、遊び始めると止まらなくなって、連れて帰ろうとすると暴れたりするので、きついですね💦
そうなんです。幼稚園に入る前の療育はあるみたいなんですけどね。
一時保育は、以前使っていたので、利用したいと思います。
はじめてのママリ🔰
事前にこれしたら帰ると伝えてもダメな感じですか?後、アラームが鳴ったら終わりって教えるのも良いと療育先で聞きました。
うちは事前に伝えるようにしていて、初めは理解ができなくて怒ったりしてましたが、仕組みがわかるとすんなり次の行動に移せるようになりました。
幼稚園以降の方が欲しいですよね‼︎