※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろぴー
妊娠・出産

入院中、毎週採血してHb10切っているのに鉄剤も出されず結果も知らされず放置され、9.0まで下がった。切迫で生まれる見込みなのに、妊娠中の貧血が放置されていることに不安を感じています。9を超えていたら経過観察になるのでしょうか?

入院中、毎週採血してHb10切ってるの分かってるはずなのに鉄剤も出されず結果も知らされず放置されました。最新で9.0まで下がった。
一人目の時もそんな対応だった。
しつこく貧血のことナースに聞いてたのに、「採血結果出たらまた確認します」ばっかりでレスポンスないし。
前回の見たら貧血ってわかるのに意味不明。

切迫で今月中には生まれる見込みなのに今更鉄剤だけで追いつくかどうか😞
前回産後貧血できつかったから、また二の舞になりそうでモヤモヤする…

妊娠中Hb10切ってても放置ってよくあるんですか?
9超えてたら経過観察になるのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

あたしは鉄剤処方されましたよー💦

  • しろぴー

    しろぴー

    そうですよね。
    外来通院中はちゃんとフォローして鉄剤内服や注射で対応してくれたのに入院した途端、疎かにされてる気が💦

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中に10きったら貧血ですよね?あたし貧血のときかなり体きつかったんですが、何もだしてくれないなんてひどいですね😭

    • 6月13日
  • しろぴー

    しろぴー

    ナースさん検査結果みてないんですかね?先生に報告がいってるかどうかも微妙です…。
    先生は一人でたくさん患者さん見てるし、ナースも交代勤務だしお産で毎日バタバタで優先されてないのかもしれません😭
    何の為の採血なんだろう…。
    長期入院でストレスも溜まってきてます😞

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の看護師してますが、採血結果みて看護師が報告するわけじゃないですよ💦基本どんなにたくさん患者さん抱えてても忙しくても先生は採血結果見ます💦交代勤務、お産でバタバタは言い訳にならないです😅💦💦あたしも総合病院の看護師だったので毎日バタバタ、交代勤務でしたが😅

    • 6月13日
  • しろぴー

    しろぴー

    そうなんですか…
    確かに先生が見てないと何の為の検査か分からないですもんね😅
    やっぱり不安なので鉄剤内服だけじゃなく注射もお願いしてみようかと思います😂

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってみていいと思いますよ💦出産のときにもし出血してしまったら元々貧血だと更に体きついです💦😭

    • 6月13日
  • しろぴー

    しろぴー

    ありがとうございます!
    今日先生にきいてみます💦

    • 6月14日
でぃじぃ

え?ひどくないですか?産後なんて悪露も出るから余計貧血になるのに💦先生の回診とか診察とか無いですか?言いづらいかもしれませんが先生に直接言ったほうが良いですよ😭
私も今、入院中でHb10切ってて毎日点滴で鉄剤入れてますよ。

  • しろぴー

    しろぴー

    産前からこんな貧血じゃ先が思いやられますよね💦
    病棟ナース達はいつも忙しなくてどうも言いづらいし、すぐ対応してもらえなくて…。
    診察もいつもサラッと終わってしまいますが、先生に直接相談した方が早かったですよね😭

    • 6月13日
でぃじぃ

産後絶対貧血が進行しますよ😭
次回の診察時にでも先生に相談してみてください💦
貧血だとご飯食べるだけでもしんどい時もあるし辛いですよね💦

  • しろぴー

    しろぴー

    そうですよね。
    最近食欲もないし寝起きも辛いし、ちゃんと症状先生に話した方が良さそうですね。
    張りどめの点滴もしてると副作用慣れすぎて何からくる症状なのか感覚麻痺しちゃって😭

    • 6月13日
.*りまとmama*.

私も先週の検診でHb7.2で、先生にも聞いてみたのですが"とりあえず食事で頑張って"と言われ...

3日前から別件で管理入院になり、"食事は貧血食にしといたからね。あとせっかく入院してるから週に2回鉄剤の注射を始めましょう"って方針になりました。

上の子がいながらの妊娠中の貧血って本当に辛いですよね(´;ω;`)

私の場合は...
息切れも、疲労感も、立ちくらみもすごいって伝えていたのに外来では放置。入院してから治療を始めてくれた感じです(>人<;)

  • しろぴー

    しろぴー

    食事だけで取れないから貧血になってるのに😅
    方針変わってよかったですね。
    私も週2ぐらいで注射してもらいたいです…!
    錠剤は副作用も強いし吸収効率悪そうだし😭

    • 6月13日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.

    本当ですよね:(;゙゚'ω゚'):
    出産したら絶対貧血が悪化するのわかってて、なんで対処してくれないんですかね(´;ω;`)
    内服の鉄剤は私も副作用が強くて飲めません。。。
    しろぴーさんも注射してもらえるといいですね(>人<;)

    • 6月14日
  • しろぴー

    しろぴー

    昨日、相談したら鉄剤の点滴してもらえました!
    これで少し改善するといいのですが…🥲

    • 6月15日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.

    良かったですね(^^)
    お産まであとちょっとだし、Hb少しでも上がると良いですね(*゚▽゚*)

    • 6月15日