
保育園入園後、病気や仕事で悩んでいます。就活が進まず、心身ともに疲れています。家計や子育てに不安があります。
4月から娘が保育園へ入園し、
私は求職中でしたが母子家庭枠で入れました。
すぐに仕事も見つかり、全てが順調でしたが
5月に子宮頸がん検診で異常が見つかり
入院と手術、さらに術後の経過も悪く
仕事を辞める事になりました。
経過が落ち着いたらすぐにでも就活して
また社会復帰する気満々でしたが、
今度は娘がノロウイルスにかかり私もうつり
全く就活が進んでいません。
このままだったら保育園取り消しになるし
そうなったら社会復帰なんて絶望的だし
娘と二人暮らし、家計はどうするの?とか
毎日家に子供と居ると、自分が無価値に思えてくるし
心が疲れてきます。全てマイナスに考えてしまいます。
- mari

はじめてのママリ
事情が事情なんで、もしかして、就活する意思があるなら、多少は退園しなくてもいい期間を延ばせることもできるかもしれないです!
役所に相談してみてください。
無価値なんかじゃないですよ!娘さんいるじゃないですか❣️
私も同じ子宮系の病気しました。術後落ち着くといいですね。

ゆうごすちん
私も昨年、子宮頚がんで手術を2回しました。
術後も治療が必要な状態ですか?もし診断書を書いてもらえるなら病気療養で継続できるはずです。
今さらですが…😥保育園のことがあったので、私はしばらく仕事は休職し最終的に離職しましたよ。今は再就職してますが…緊急事態宣言の地域なので求人かなり減ってます💦
就労証明書の再提出の時期までは言わなければ(チクられなければ)バレません。(先生は気づくかもしれませんけど…)
再提出があれば求職中で提出し、期日までに仕事を決めるか、託児所つきの仕事を探すかどちらかと思います。
コメント