※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
煌
お仕事

育休延長か退職か、帯同か否かで悩んでいます。主人の転勤で二人目を産むかも。どうすればいいか検討中です。

育休後の仕事復帰について、皆さんならどうされるかお聞かせください。

主人の転勤が決まり帯同を希望されています。更に二人目までお願いされて、これからどうするか悩んでいます。

育休を延長して帯同するか、退職して帯同するか、帯同せず残って復職してワンオペ生活を送るか...

現在1人目育休中で間もなく1歳半を迎えます。認可保育園は空きがなく、2歳で認可外保育園に預けて復帰する予定でしたが、主人の転勤が決まり、育休を延長して帯同して欲しいと懇願され悩んでいます。

会社では理由問わず3歳の誕生日まで育休取得が可能で、私のポストには他の人が既に座っていて私が戻る場所はなく、職場から復帰の催促は無いので育休延長は可能です。とはいえ、私の復帰を待ってくれている人たちもいるわけで...

会社は色々待遇が良いので定年まで勤めたい気持ちがあり、結婚前から転勤に帯同は絶対しないと公言していたので、主人は仕事を辞めろとは言いません。ただ息子が可愛くて仕方ないみたいで、今回は帯同を希望しているようです。

4年の任期を終えたら今住む場所に戻ってくる予定なので、二人目を産んで育休を追加で取得して4年間帯同して欲しいとまで言っていて、どうしたら良いか悩んでいます。

息子に兄弟を作ってあげたい気持ちはあるものの、正直2人も育てる自信はないし、仕事をこれ以上休むのは職場に申し訳がなくて...

かと言って可愛い我が子と主人を引き離すのは可哀想だなとも思いますし、やはり主人と離れるのは寂しいし不安もあり...帯同を断って夫婦仲が微妙になるのも怖くて旦那にNOと言えずにいます。

どうするのが正解というのは無いでしょうが、何か検討材料が欲しくて投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

コメント

ささみ

私はたまたま2人目が先になり、3年お休みしました✨
現在は復帰に伴い夫に単身赴任してもらってます☺️(休職中は帯同して一緒に住んでました✨)

復帰出来たのは義実家が援助してくれてる点は非常に大きいです💦完全ワンオペでもできなくはないですが、気持ちの余裕が違います😫
今のご住所で身内なり行政なり民間のサポートなりが受けやすいところであればなんとか出来ると思います☺️

夫が毎週通える距離であること(通勤となるとほぼ不可能)辞めてしまったら今の条件で働けるところはないこの2点で自分が頑張ることを決意しました💦
どちらか欠けていたら、復帰せず退職しただろうなと思います😅

ななみ

うちは結局
転勤してないんですが
ちらっと転勤の話も出ました。

私は初めからついて気0だったのでなにもかんがえてなかっまです🙃

ちなみにうちの会社の場合はですが
育休期間関係なく帯同ならいつでも休み取れます

ひよこちゃん

それぞれの収入や育児サポートの環境によるかなと思います。
煌さんの稼ぎありきで家計が成り立ってるなら、定年まで働くつもりでいる煌さんの今後のキャリアにとって影響が大きくなるようなことは、極力避けた方がいいです。
子持ちの女性が再就職したり長期休業から復帰するってまだまだハードル高いです。

私は産休育休で2年いないだけ(早生まれ+双子+待機児童でこれでも最短でした)でしたが、それでも会社での自分の存在意義が揺らぎましたよ。
休業中24時間家庭のことに脳内のメモリー持っていかれてしまい、会社も制度やら人事やらオフィスやら変わってあれこれ覚え直すのに大変でした。
どうにかしがみついてますけど😅
5年以上いなかったら、もはや新入社員よりも使えない人間になってると思います。
旦那さんに、自分が5年以上仕事休んで復帰する、育児も家事もやらないといけないってなったらどうなると思う?って聞いてみたらいいです。

我が家は夫が今の部署結構長いのでいつ異動・転勤になるかわかりませんが、同じ会社の私にも辞令が出ない限りは単身赴任でお願いする予定です。
家買っちゃったし、地元がこっちと言うのも大きいですが...
単身赴任も無駄にお金かかるのでしんどそうですけど...

最近出張や残業が増えてきましたが、双子ワンオペでもなんとかこなせるようになってきたので、いないならいないでなんとかなるなって思えてきたところです😅