
上の子が構ってちゃんで常に抱っこを求める赤ちゃん返りのようで、パパも困惑。一時保育から祖父母が面倒を見るまで、頑張る日々。年子の妊婦さんの毎日について相談。
赤ちゃん返りなのか、いやいや期なのか、性格なのか…
もう妊娠する前に上の子がどんな様子だったか全然思い出せないくらい気づいたら構ってちゃん全開で、家の中では常に抱っこ。
同じリビングにいてソファーからシャッター閉めるために立っただけでギャン泣きwwww
かわいいよ、可愛いんだけどさ、11キロをずっと抱っこしてたら産まれちゃうよ😂😂
しかもママ限定。
この前の土日にパパにママと同じことを急に求めててパパ困惑してたよ。笑
6月下旬頃まで週4.5日一時保育に預けてて、下旬からはジィジとばぁばが面倒見てくれることになっているので、それまで頑張る😭😭
年子の妊婦さん毎日どんな感じですか?
こんな構ってちゃんいるのかな。笑
- あき(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

みな
同じでめっちゃ構ってちゃんで
やはり抱っこマンです(笑)
しんどーですよね🤣

いちご
もうずっとべったりです😂
お風呂でも離れません😂
6.7月と産前産後枠で保育園に行ってます!
-
あき
コメントありがとうございます!
わかります…
湯船から抱っこで出るの大変ですよね←
そうなんですね!
私の住んでる市は2ヶ月前から申請しないといけなくて、間に合いませんでした😂💦💦- 6月7日

sh
年子じゃないですが
13kg、ママっ子で四六時中抱っこしてます😂
うちは完全に赤ちゃん返り、イヤイヤ期全開です😂
-
あき
コメントありがとうございます!
13キロ!
2キロの差は大きいですよね😭😭
保育園とか預けてますか?- 6月7日
-
sh
どこも利用してないので毎日一緒です😂😂
会話出来るので毎日一緒でもまだ救われてます、、😂- 6月7日
あき
コメントありがとうございます!
同じくらいの年齢、週数ですね!!
どこかに預けたりしてますか?😂
ほんとつらすぎて少々お金はかかりますが、一時保育様々です😭😭
みな
来月予定日ですかね?🥺
実家近くなので預けてバイトでリフレッシュしてます🤣
あき
7月31日が予定日なんです✨
みなもとさんは中旬くらいですか?
実家違いのいいですねー!
35週でバイトとか尊敬します😭