
1人目のときは羊水が少なく、赤ちゃんが小さかったため早めの誘発分娩となりました。2人目の妊娠では葉酸と鉄分のサプリを摂取し、水分を十分に摂取しています。アドバイスや経験談をお願いします。
1人目のときに羊水が少ない、赤ちゃんが小さい、
胎盤が栄養を運べる状態じゃないという理由で
早めの時期に誘発分娩になりました。
今回2人目妊娠したのでできることがあれば
気をつけたいのですが実際にやったいたことなど
何でもいいので教えていただきたいです!
今やっているのは葉酸と鉄分のサプリを飲む
水分を沢山とるです😭
アドバイスや経験談などよろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

みんちょこ
何が原因かこればかりはわからないので...
私は2人目の時に同じく羊水が少ないと言われて誘発だったのですが、1人目の時と何か違うことあったかなぁと後から考えてみると、
1人目の時は悪阻が終わったらたくさん食べてましたね🤔水分もたくさん...。バリバリ働いていたので動いてもいました。
2人目の時は悪阻が終わってもいまいちスッキリせずもやもやしていたので、食事も水分もあまり取れませんでした。そのせいで羊水があまり作成されなかった??など考えましたが💦
でも体調もあるので、無理してたくさん食べるのも違うと思うし、何とも言えませんが💦
でももしまた妊娠したらちゃんと食べよう!と思いますね。
ママリ
なるほどです!!
先生が体重にとても厳しくて食べる物もダイエット状態だったのでそれがいけなかったのかなと思いました😣
バランスよく食事水分取りたいと思います💓
ありがとうございます!