
旦那ちゃん仕事変わって変わる前から分かってた事なのにいざ、こうなっ…
旦那ちゃん仕事変わって
変わる前から分かってた事なのに
いざ、こうなってみると結構辛いなー…
お風呂はずっと毎日papaの担当だった。
でもこれからは無理だし、ギャン泣きしても助け求める人がいない…
2人の相手しつつ、お昼寝したその一瞬に家事やって。
気づいたらもう夕方って感じ。
お風呂入れて、papaのご飯作ってゆっくりする時間余計なくなったな…
朝から夜中まで居ないから仕方無いけどさ。
papaも頑張ってると思うし(´・ω・`)
baby2人も朝の10分くらいしか相手出来なくて
疲れて帰ってくるともう2人寝てるもんね。。
はぁ、mamaも頑張りますか…。
- twinmama♡(9歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは朝5時半に出勤するので
息子はまだ夢の中です。笑
夜も遅いです、、。
息子は寝ちゃってます。
子供1人で大変なのに
双子のママなんて尊敬します。
きっと想像できないくらいの
大変さなんだろうなと思います
体壊さないで下さい(´×ω×`)

あや
まだ子育てした事はありませんが、休める時に休んでください😢
旦那さんとの時間もとれますように…
頑張ってください(´・_・`)
-
twinmama♡
一応、旦那ちゃんが土日休みみたいなので
ちょっと休ませてもらおうかなとは思ってます😣
多分、疲れてて寝ちゃってると思いますけど…(笑)
ほどほどに頑張りますね😊
あやもさんもこれから寒くなるのでお身体気をつけて、元気なbaby産んでくださいね💓- 9月8日
twinmama♡
旦那さん出勤早いですねー(´・ω・`)
さすがにまだ夢の中ですよね(笑)
朝早くて夜遅いと、mamaもちょっと疲れちゃいますよね…
いやいやそんなことないですよ。
mamaはみんな大変ですもん😣
たまに実家でゆっくりさせてもらおうと思ってます(笑)
心配ありがとうございます(つд⊂)
kira..★さんも無理しないようにしてくださいね😌
mama頑張りましょうね👶💓
退会ユーザー
早いんです( ˘•ω•˘ )!
起きたらいません。笑
はい!ありがとうございます😭
私も頑張ります✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝笑
twinmama♡
さすがにその時間には起きれません(笑)
歳も近いみたいで、同じくらいのbabyもいて状況も似ててコメント嬉しかったです💓
夜中にありがとうございました😊