
来月離婚することになり、母と暮らしている専業主婦です。地元に移住しようと思っていますが、お義母さんがいる場所から離れるのは自己中心的でしょうか。地元に帰れたら仕事を始めたいと考えています。
精神的にしんどくて、キツめのお言葉はお控え頂きたいのですが
来月に離婚する事になりました。
専業主婦で、旦那の収入だけで生活して来たのですが
旦那に借金があり貯金ができませんでした。😣
そして今は母と暮らしていて
一文無しです。そこで質問なのですが
親が離婚する前の 地元(県外)に父と兄とおばあちゃんが居て
そちらに移住しようと思うのですが
一文無しだとやっぱり良くないですよね。
もう、今の住んでいる所は友達もいません。
ただ、旦那のお義母さんは凄く良い方で、娘をとても可愛がってくれています。
それなのに飛行機とかに乗らないと会えないくらい離れた
地元に帰るのは自分勝手過ぎますかね😭
11年ほど前に今の場所に来て その時からずーっと帰りたくてたまりませんでした。😭
それと、地元に もし帰れたら死にものぐるいで
仕事していくつもりです😭
- HAHAHA(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います✨
自分が頼れる身内のいるところに引っ越したほうが気持ちも落ち着くしシングルになっても過ごしやすいかなと✨
サポートもしてもらえるといいですね🥺
ご主人と離婚したら義母さんにも会わせなくて別にいいのではないでしょうか?
お互いがどういう約束をされるかは分かりませんが…
なので義母さん主体で考えず、ご自身が過ごしやすい環境を考えるのがいいと思いますよ!
HAHAHA
お優し言葉ありがとうございます😭
そうですよね😭一応、母と妹が居るのですが
再婚しちゃうので(再婚相手と私は仲良しです)私はその関係に入るつもりはありません。
なので、父の方に行こうかなと思って😂
相談してみてサポートしてもらえそうであれば
地元に帰ろうかと思います🙇🏻♀️
孫が生きがいって言ってて
その生きがいが居なくなってしまったらどうしよう。てなって
なかなか決断が出せません😭
旦那も娘が大好きなのですが
離婚するってなってから好きが増したみたいで
今更って感じなんですよね😭
はじめてのママリ🔰
離婚決まってからなんだか今までと態度変わることとかありますよね😔
大切なものは無くしてから気づく、と言いますが、無くなりそうになってから気持ちが変わることはあると思います😔
ゆっくり考えつつ、でも相手のことよりも自分や娘さんのことを中心に考えて、よりよい方法が見つかるといいですね😔
HAHAHA
昨日はありがとうございました🙇🏻♀️
無事に父に連絡し、お金が無くても大丈夫!帰っておいで☺️と言ってもらえました😭
はじめてのママリ🔰
うわ〜〜よかったです😭
優しいご家族がいてよかったです😭
ゆっくり過ごせるといいですよね✨