※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが朝寝や昼寝に苦労しており、生活リズムが乱れていることで食事やお風呂の時間もバラバラになっています。リズム整えるコツや期間について相談しています。

生後10ヶ月ですが、今まで起きる時間と寝る時間以外意識しない生活をしてきました。

朝寝と昼寝をしないとちょうど昼ごはんと夜ご飯で眠くてグズってあまり食べられなかったりします。そこで朝寝と昼寝の寝かしつけに苦労してます。それだけに集中していると外にでるタイミングもなくなりそうです。

ちなみに今日は朝寝11時から12時(寝すぎると昼寝できなくなりそうなので起こしました)昼寝は15時から寝かしつけようとして16時でやっと寝ました。今30分間寝ているところです。

ちなみに朝は7時起き、夜は21時に寝るようにしてますが寝る時間は22時頃になるときもあります。

ご飯は8時半、12時半、18時にとるようにしてますが、これも毎回キッチリ同じではなく30分から1時間前後することが多々あります。キッチリ守った方がリズムつくれますかね?

そしてお風呂が毎回時間決まってません。パパがいる日といない日があり、あと自分たちの疲れ具合によってかなり時間がルーズになってます。それによって寝る時間にも響いています。これも同じ時間に入れるべきですよね?

今まで10ヶ月どうやって育ててきたか思い出せないくらいなぜ今こんなことになってるんだろうといったドツボにハマった状態です。

低月齢からリズム整えてきた子は朝寝も昼寝も決まった時間にすんなり寝てくれるのでしょうか?今頃からリズム整えようとしたらどのくらいの期間で整うと思いますか?
生活リズムを整えるコツはありますか?

思うように寝てくれない、食べてくれない子供にイライラしてしまいます。

コメント

deleted user

今からでも間に合いますよ😁✨

7時起床ならば、7時半くらいに朝ご飯にして8:30〜朝寝をして、昼を12時〜にして昼寝13時〜くらいにしたらママも楽ですよ☺️
(全て多少の前後はあり)

お風呂もうちもバラバラです。17時台の時と19時半くらいと。でも本心はご飯食べた後の19時半がいいです、顔周り汚れるので🤣笑

少しずつ出来ますよ♪

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    今日は朝寝9時から昼寝15時から出来ました。眠くて食べられないということは避けられました。少し達成感です。
    この調子で少しずつリズムを作って行けたらなと思います!

    • 5月24日