
義母が妊娠イベントに口出ししてきて困っています。旦那と話し合っても改善なし。義母の態度が気になり、将来が不安です。
安定期に入り妊娠報告した時点でお食い初めはこの食器使ってとか肌着は旦那が昔着させてたやつ使ってとかお宮参りはとかとにかくイベント事に対して口出しばっかしてくる義母がいるんですが、旦那は夫婦で話し合ってこう決めたからこうして?と説得しても、私の時はこうだったのにとかヘソ曲げるんですがどうしたらいいですか?私の両親は両家揃ってやると私たち夫婦が大変だし周りの大人同士が気を使うだけだから夫婦2人の好きなようにしていいよと言ってくれています。いくら説得しても私の両親は絶対呼ぶとか言ってくるし、正直なんで義母に勝手に決められて夫婦と両親が折れて従わないといけないのかなって💦
昨日義母と旦那が電話でやりとりしてましたが電話越しで機嫌悪くキレてるの聞こえてきて、主役って義母なの?って感じで本当に気分が悪く分かってもらえないしまだ産まれてもないのにこれから先が怖いです😓
- ちゃ(3歳10ヶ月)
コメント

ままり
同居とかじゃないなら放っておけばいいと思います!
対応は全て旦那にさせて😊
おばあちゃんハイみたいになってるのかと思います🤧

とんちんかん
産まれる前から大変ですね😭
ただでさえも今はコロナ禍の妊娠出産で不安なのに
やめてほしいですね、、、💔
義母さん結婚式とかもそんな感じで色々口出ししてこられたんですか?
近くに住んでるなら産後も突撃で押しかけ訪問してきたりしそうでこわいですね、、、
旦那さんにガードしてもらえたすように😭
-
ちゃ
なんか本当に最近イライラするんですよ💦
実はその通りでお金は出さないくせに結婚式、顔合わせなど色々あってすごく大変でした😭義父が説得かけてもゴネてる感じです😱- 5月21日

はじめてのママリ🔰
お義母さん…😭
初イベントなら、あれにする~?とか考えるのも楽しいのに💦まゆさんのご両親みたいに温かく見守って欲しいですね😣
まゆさんが言うと更にヒートアップされそうだから、大変だけど旦那様に頑張って貰いましょう😭
折れてしまうと今度のイベント全部、お義母さん主体になりそうですし…。
旦那様しっかりお義母さんに言ってくれる方で良かったですね🤗✨
-
ちゃ
私にとっても初めての子なのでやりたいこととか一応あるんですよ😭
一度折れると絶対ダメですよね!今は本当に必死に義母を止めてる状態です😓
旦那もだんだん面倒くさくなってきているから、じゃぁもうそれでいいよ!とか義母に負けてしまわないか心配です😱😱- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
やりたい事あるなら、諦めないで下さい~😭✨
旦那様、頑張って~😫
妊娠中の経験しなくて良いストレス😫本当に、赤ちゃんの事を考えてくれるならそっとしておいて欲しいですね😭
マタニティライフは1日1日過ぎてしまうので、まゆさん夫婦がお義母さんで悩むのもったいない😭
あまりに酷い時はストレス溜めすぎない為にもお義母さんとの連絡はやめて、お義父さん経由で連絡のやり取りした方が良いかもですね💦
旦那様が話聞いて、(断ってるけど)反応してくれるから私の意見頑張れば通るかも!って思ってヒートアップしてるのかも😅- 5月21日
-
ちゃ
本当にもう昨日本当むかついてしまってこの先本当思いやられるわ〜どうしようって考え事してたら全然眠れなくて😅💦
旦那とも次からはお義父さんに先に話しとこうかってなりました😭旦那もまさか自分の母親がそこまで孫に対して?めんどくさい人だと思わなかったみたいで終始ため息とめんどくせーってブツブツ言ってました笑- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね😭大変ですね💦
喜んでくれるのは嬉しいですが、ハイになってあるんでしょうね😫
それが良いと思います😣
旦那さんとお義父さんはお義母さん落ち着くまでイライラ溜まるでしょうが、まゆさんはお腹で赤ちゃん育ててるので任せてしまいましょう🍒
確かに…その状況だと、面倒くさいってなりますね😭旦那様…お疲れ様です💦- 5月21日
-
ちゃ
生まれてしばらくして落ち着いてくれればいいんですけどねぇ😭
旦那がちゃんと言ってくれる人なので本当に助かってます😭ほぼ愚痴みたくなってしまいましたが話聞いてもらえて楽になりました🤣
今はお腹の赤ちゃんの為にもストレス溜めないように、気にしないようにしようと思います😅- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
本当に素敵な旦那様ですね✨
はい!まゆさんの身体と心を1番大事に(赤ちゃんと繋がってるので)、穏やかなマタニティライフ過ごされて下さいね😆♥️- 5月21日

退会ユーザー
了承したら、OK出したでしょ!ってなるので、とりあえずそうなんですね、考えておきます☺️と受け取ることだけします😂
うちも義母が県外なのに戌の日は私も!とか、産まれたらすぐ行くから!とか言ってましたが、全部事後報告(行きました、退院しました等)です😂
-
ちゃ
とにかく絶対折れないようにしようとはしてます!
県外なのにすごいですね😱私は県内だしいつでもこれる距離なので怖いです😱
退院も計画分娩とかないの?そしたら仕事休みやすいし予定も合わせやすいのにとか言われて、は?って感じです👊- 5月21日

ママりん
うわー
フィーバーしてますね💧
まゆさんからガツンと言っても効き目ですかね??
まず言いづらいですよね😓
お義母さんの気持ちはありがたいですが、私が自分で決めちゃだめですか?って私なら言います。
最初折れるとこの先もっと凄そう。
とりあえず、そんな昔の肌着だけは絶対着させません。
-
ちゃ
これがフィーバーってやつなんですね😓
本当は私からガツンと言いたいけど、なるべく穏便に済ましたいから今は我慢してますが、いつか言ってしまうかもしれないです、、💦
肌着のくだりやばいですよね笑一応断ったんですが、使い古したやつの方が赤ちゃん的に肌に馴染んでやさしいから新品の肌着だと赤ちゃん可哀想って言われましたよ笑- 5月21日
ちゃ
とりあえずまだ序盤のイベントだけなので旦那に対応させてますが、旦那もなんかもうめんどくさくなってきたみたいでこの先どうなるか😓💦