病院の対応にイライラする女性が、息子の入院中に不安や不満を感じています。看護師の対応に不信感や不満を抱え、早く退院したいと思いつつも再入院の可能性も心配しています。
病院の対応にイライラ…
息子が腸の病気で小児科に入院したため付き添い入院してますが病院の対応にイライラします😠
第1子ですが仕事で子供の対応をしていたためミルクやオムツ交換、抱っこなどある程度出来るのですが初産で産後1週間ちょっとのため不安ですが看護師さんは特にきにする様子もなく何かあったら呼んでくださいみたいな感じで放置
生後2日でNICUにいたため育児指導など助産師さんから全く受けられておらず不安で、小児科で指導を受けたい旨をNICUの方に伝え、小児科にうつった際その時の看護師さんにも伝えたが放置
入院2日目
泣き止まず頑張ってあやしているも看護師さんが気にしてラウンドしてくることもなく仕方なく自分で呼ぶ。あまりにも泣き止まない場合具合が悪い可能性もあるのにラウンドしないのかと不信感。結局体調が悪いことがわかり処置にて落ち着く。いやいや、夜中だし泣き声聞こえてたよね?他の患者さんでバタバタしてた様子もないしなんなん?!とイラッとする😂
入院3日目
泣いて落ち着かない子どもをやっと寝かしつけたところでわざわざ子どもの体重測定。子ども当然ギャン泣き。午前中体拭きと着替えしたんだからそこですればよかったのになんで今?!とイラッとする。泣いた状態のままあとよろしくねと返される。頑張ってあやすも疲労感😢
入院4日目
自身の産後健診もあり忙しく休む暇がなく付き添いに戻る
子どもは体調が落ち着き点滴取れたため抱っこで移動出来るようになるもそんな体力なく抱っこして座り込む。
子ども空腹でギャン泣きし看護師にミルクを依頼すると点滴取れたから自分でとりにいけないか打診される
子どもがギャン泣きしているため抱っこしながらだと火傷の危険もあるし難しいと話し対応してもらうもここで我慢爆発し号泣。産後辛く息子の体調も心配な中慣れない入院生活を頑張ってきたつもりだがもっと頑張らないといけないのかと号泣。😭
担当看護師と会いたくないためチェンジしてもらい子どもをあやす気になれず預かってもらう
旦那に入院生活が無理だと話付き添い交代の打診をする
入院5日目
息子初めての沐浴。看護師さんに付き添い丁寧に教えてもらう。
また、初めての授乳。授乳も初めてだからと言っていたのに放置されそうになる。ひきとめて初めてだから教えて欲しいと説明し教えてもらう。いや、ちゃんとカルテ見てほしい。初産で指導も受けずに上手く授乳できる人がいると思ってんのか😤
身体的にも精神的にも限界のため旦那と付き添い交代
医療的な部分は先生たちに丁寧に教えてもらい対応してもらい退院したい意思もくんでくれるからすごく助かっているけど正直看護師さんは息子の体調だけ聞いてなにもしてくれない
状態が落ち着いているからと先生に掛け合ってくれるわけでもなければ退院に向けて指導をしてくれるわけでもない
ただ先生の指示をきいて業務のためだけに動いているだけ
いや、早く退院したいし退院にむけて先生と家族間の調整をするのが看護師では?ミルクの増量も退院に向けて必要な事もこっちから聞かないとしないのではいないのと一緒じゃん
息子は特に自分だけでは生きられないから家族に指導ちゃんとしないと再入院する可能性あるのにしなくていいんか?ともんもん考えて眠れない…
NICUの看護師さんは部署が部署だけに対応がしっかりしていたため対応のギャップに唖然😱
早く退院したい…けど病気のために再入院する可能性もあるしほんと嫌だ〜‼︎😰
- はるくんまま(3歳6ヶ月)
ちゃま🦄
大変でしたね…退院の目処はまだ立ちませんか?
我が子も産まれてすぐNICUに入院して、小児科に移ったときに似たようなことありました😵
こんなにも対応が違うの?!と驚愕しました…
わたしもいろいろ限界で、もう少しちゃんと教えてもらえませんか?と言ってしまいました😤
ちゃっぴー
大変でしたね。
病院の規模によるんでしょうけど、新生児科じゃないならば余計にそんな対応なのかもしれません…
うちの子も産後2日目で産院から転院しNicu→icu(gcuだったかも)に入院していましたが、育児に対する指導などはありませんでしたよ。
ミルクも産科だと「よく飲めてるから増やしてみしょうか、〇〇㌘でやりましょう」みたいな感じですが、新生児科では管理的に授乳シート(授乳時間など記録する用紙)にバーっと書いてあるだけでしたし、こちらへの提案相談などはなかったですね。
産科ではなく子どもの命を助ける場所なので、母親や育児に関する事細かいフォローは正直、対応外なんだろうと思ってました。
投稿者さんの場合、更に担当の当たりも悪かったのでしょう。
また、昨今のコロナで病院に務める方が疲弊してるのも少なからず関係してしまってるかもしれませんね…
今回の事情を話し、元いた産科に産後受けるはずだった育児指導を受けられないか相談してみるのもいいかもしれません。受けさせてくれると思いますよ!
お子さんも大変な状況で心休まらないと思いますが、自身の事もご自愛下さいね。
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
1人目だと手探りで大変ですよね。
うちはNICUに居たわけではないですが同じような事がありました。
一晩中泣いているのに特にフォローなし(体調不良ではないですが)母乳出なくてもミルクくれずやっと出してもらえたミルクも帝王切開後ですがギャン泣きの子を置いて自分で取りに行ってました。体重測定も同じ感じでしたね。
総合病院はそんなものかもしれないです。早くお家でゆっくり過ごせるといいですね😊
コメント