
育休からの仕事復帰が辛く、体調不良も続いています。新しい環境に慣れず、頑張れない気持ちで暗いです。
育休から仕事復帰してから辛いです。
異動になり、新しい環境、新しい仕事で慣れません。きっと復帰したばかりの今が1番辛くて大変な時で、いつかは慣れると思っていてもしんどいです。風邪が1ヶ月近く治らない、たびたび不正出血、毎日片頭痛と度々吐き気と嘔吐といった体調不良もあります。病院行けばある程度良くなるとは思いますが、なんせ復帰してから時間がなくて...
休みの日も仕事行きたくないという思いで暗いです。
自分頑張れよって思いますし、異動や新しい環境になることは分かった上で復帰するって決めたのに頑張れません...
- りんりん(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月)

はるまる
収入が危機的状況じゃないなら私なら辞めちゃうと思います😭💦
ご自身の健康が何よりも大切ですよ😭
無理しないでくださいね💦

かんな
お気持ちわかります😢
私も半年前、同じように子供が1歳頃復職しました。復職と同時に異動して、がらりと働く環境も変わり、仕事も慣れない上に時短で働いているのでもう毎日バタバタでした💦
私も子供も体調を今でもよく崩します。
妊娠前は割りと体調悪くても頑張って会社行って仕事優先していましたが、それがガラリと考えが変わり(変わらざるを得ない)母親の自分と子供の体調を第一優先して会社もよく休んでいます。
りぽぽさんも、まだまだ産後のお体です、無理なさらないでください。辛いときは休んで良いと思います‼️✨
私も異動がわかって復職を決めたのに、いざ復職すると辛いことばかりで実は毎日泣いてました(笑)
頑張れないときはゆっくり休んでくださいね💐

Runa🌙
私も全く一緒です…。
仕事辛いです。身体は慣れましたが、今まで後輩だった子が私よりめちゃくちゃ仕事が出来るようになってたりで。。長く育休とっていたのでその間に色々社内も変わっていて、どこに何があるのかもわからない状態。入社歴はまぁまぁ長いのにメモをとって後輩に教えてもらい、、、それでもなかなか覚えられず情けないです。連休中もずっと仕事の事ばかり考えてしまい憂鬱でした😞💦明日から行きたくないです!笑

はじめてのママリ🔰
私も復帰1年目は辛かったです。
無理せず退職しても良いと思います😭
本当にご無理せず…
コメント