※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ🐣
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘が人見知りで、教習所に通うことになり不安。慣らし保育についてアドバイスを求めています。

人見知りについて、、、😭
ただただ不安な気持ちを書き連ねさせてください😭

生後5ヶ月半の娘は、生後3ヶ月頃から何となく人見知りのような様子が見られました。
じいじやばあばが抱っこすると3秒も持たず泣き出し、最近ではパパの抱っこもダメで、ママをひたすら求めて泣きます。
そして一度泣くとママの抱っこじゃないと泣き止みません💦

寝かしつけもまぁ大変で、
眠くなると泣き始めて抱っこで寝られることもありますが置くと覚醒ギャン泣き、、、
どうしても布団で寝て欲しい時はどうしても添い乳してしまってます😭

ここで、です…
6月から私が教習所に通うことになりました。
(引っ越し先が車がないと生活できないようなところでやむを得ず、、、)
教習中は教習所併設の無料託児所に預けます。
産休育休前は保育士をしていたので、
娘がどれほど泣き叫んで過ごすかが目に見えてます。
私が学生時代に免許とってなかったばかりにこれから娘につらい思いをさせると思うとほんとにこころが苦しいです。

旦那含めいろんな人に、託児所預けるまでにママと離れる練習していかなあかんで!とか、ぼちぼち他の人でも泣き止めるようにしていかなあかんで!と言われる度に、少しずつ慣らしていくべきなのかと頭を悩まします。
私は教習始まってからたくさん不安な思いさせるなら、今少しでもたっぷり愛情を注いであげたいと思ってしまいます、、、

慣らし保育で不安そうにしているお母さんたちに
「絶対いつかは慣れますから安心してください😊」と言葉を掛けていた保育士時代。
安心できるか!!って感じですね、、、
母になってようやく思います。


やっぱり教習が始まる少し前から離れる練習?していったほうがいいのでしょうか、、、
人見知りのお子さんを持つママさん、
気持ちの持ちようや経験談など聞かせていただきたいです。


文章がまとまらずすみません。
こんなコロナの時期に、人見知りMAXって分かっててそんな不安になるんやったら教習所やめとけよ、、、って思う方もおられるかもしれません。
ただ、これは考えに考えて、覚悟を決めて下した決断です。批判は心の中でお願い致します、、、

コメント

ままり

うちも下の子がそのくらいの月齢のときは
人見知り激しくて
ママ以外は全員大泣きでした!
じいじばあばなんてもちろん大泣きパパも拒否でしたか
ママがいなければいないで
じいじばあばに預かってもらっても泣かずに過ごしてるみたいです😌
ですが私の帰宅して顔見た瞬間泣きます笑

  • ちゃこ🐣

    ちゃこ🐣

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    下のお子さん、今も人見知りでしょうか??

    • 5月2日
  • ままり

    ままり

    今はもう人見知りしません😌
    8ヶ月頃からだんだんしなくなりました👍

    上の子も保育園1日目は大泣きでしたが2日目は嫌がるだろうな~と私は心配で心配だったのに
    ケロッとした顔してお部屋入っていって楽しそうにしてるので順応性?すごいなぁって感心しました笑

    • 5月2日
  • ちゃこ🐣

    ちゃこ🐣

    えー!!!そうなんですね😲😲
    人見知りの時期は子どもによってそれぞれなんだろうと思いますが、うちの娘も預ける頃にはもしかしたら、、、という淡い期待を抱いて、、、😓

    2日目で、、、?!
    こっちが「え?!」てなりますね😂

    • 5月2日
ちまこーい

慣れないのは慣れないですね💦その日だけ頑張ってもらうでいいと思いますよ😊

例えばですが、パパに慣れたとしても、じいじでは泣くなら、託児の人に慣れるほどに触れ合えないから無理な気がします😓
離れても離れてる間に一緒にいる人には慣れたから泣かないってだけな気がします💦

  • ちゃこ🐣

    ちゃこ🐣

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なるほどなるほど、、、人見知り自体が克服されるわけではなくて、ママ以外の特定の誰かに慣れてくれると、、って感じですかね💦

    • 5月2日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    娘が人見知り激しかったですが、人が変わる、場所が違うでも泣くので練習は無理だなと思ってました💦

    • 5月2日
  • ちゃこ🐣

    ちゃこ🐣

    人見知りって、性格ですもんね😓
    その性格を練習でなんとかしたり、ねじ曲げようとするのは不可能、、、てことはやはり託児所の保育士さん1人に絞って徹底的に信頼関係を築くことですね、、、!!

    • 5月2日
ぴよまま

お母さんが『私がいないと不安だよね?』みたいな顔をしてあずけると、敏感な子供は『お母さんがいないとやだよー!!』って不安が伝わっちゃうと思うんです。
お母さんが『大丈夫。ちゃんと迎えにくるからね。』って安心する言葉がけをしていたら、そのうち子供ちゃんも慣れていきますよ☺️
慣らす時間があるならしててもいいと思いますけど、私は旦那に預けるより保育士さんに預ける方が安心だったので練習はしてません。笑
最後6ヶ月から保育園行ってますが(保育士さんをされてたならよくわかると思いますが)子供の順応性はとても早い🤣

  • ちゃこ🐣

    ちゃこ🐣

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    めちゃめちゃ心強いお言葉、、、
    たしかにそうですよね!!
    日々「ここにきてもママが絶対に迎えにきてくれる」ってゆう安心感を重ねていくこと、すごく大切ですよね。
    子どもは親の顔よく見てるし、私が不安な顔してたらだめですね!!
    子どもの順応性、、、そういえばめちゃすごい!!笑
    自分の子どものことになると保育士で得た経験と知識が吹っ飛んでしまいます、、😓
    すごく心が励まされました。
    本当にありがとうございます。

    • 5月2日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    ですです☺️
    子供と一緒に母も成長です💪💕
    楽しみながら子育てしましょー☺️

    • 5月2日
  • ちゃこ🐣

    ちゃこ🐣

    そうですね🥺🥺!!
    遅い時間なのにお返事ほんとにありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月2日
ちゃこ🐣

ままり様、ちまこーい様、よしママ様、遅い時間なのにお返事•優しいお言葉本当に救われました。
ありがとうございました😭😭